fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   終い天神  塩辛い鮭  Ⅰ

 25日は「天神さん」の日。天神さんで骨董市が開かれる。
 12月のその日は「終い天神」
 今年はよく晴れて暖かい好天だった。

 ここで私が探し求める店がる。それは、塩鮭の店。
 最近スーパーでも魚やでも塩サケの塩気が軽い。甘塩ばかりだ。健康志向のせいだろうが、私は不服だ。

IMG_6237 - コピー


 ほんのひとかけあればごはんが一膳食べられるほどのものがいい。
 そのためにはただ塩辛ければいいというようなものではいけない。鮭独特のうまみと脂の乗った甘さがないと。

IMG_6238 - コピー


 そうしたサケがなかなか手に入らないことを知っているこの方は痛いところついてくる。
 「ここでしか買えないよ!! あとから塩を振ったようなもんじゃないよ。 辛いよ!!  お母さん、そんな辛いのはやめとけ。健康に悪いから。血圧上がるよ。」

 IMG_6244 - コピー

 私は一年に一度これを心待ちにしている。美味しい鮭を食べたいのだ。
 私が「おじさん、辛いのを頂戴。」と買った時には「健康に悪い」の「け」の字も口にしなかった。
 「男はどうでもいいねん。」と口が減らない。

 IMG_6241 - コピー


 この口調が師走の天神さんを盛り上げる。

IMG_6246 - コピー

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2013/12/28(土) 00:04:12|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと   終い天神   塩辛い鮭  Ⅱ | ホーム | 素敵な人たちと    金彩>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/961-b3b5de23
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (304)
人物 (1733)
絵画 (326)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (757)
瀋陽 (68)
モノづくり (25)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (16)
状景 (21)
パフォーマンス (49)
版画 (5)
手作り市 (79)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (32)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR