どこから来たの?(お国はどこ?)
フィンランドです。

フィンランドの人がどうして日本に興味をもったのか。
フィンランドと日本とでは文化や意識に似た点があるとおっしゃっていました。
今度、大学の進級制作展でお会いしたらそういうことを根掘り葉掘り伺いたいと思います。
日本のことはずいぶんと好感を持っているようです。
茶道のサークルに入っているためこうした和服を着ることには、一般的な日本女性よりも慣れています。
アクセサリーも和風に整えています。

私が「せっかくだから・・・何がせっかくなのかよく分かりませんが・・・建物の中でだけではなくて少しでも紅葉があるところに行って撮りましょう、とお誘いすると「せっかくだらか良い写真を撮って欲しい。」と同行してくれました。
高野川の橋の上です。 でも紅葉はもう一つのようですね。

市内中心部からは少し距離のある所にお住まいで、地下鉄の駅に向かいました。
で、一緒に歩いていると当然ここで撮りたいという場所があるわけで、・・。・・・何が「当然」なのかまたまた明らかではありませんが。

どうも左からの写真が多いようですね。

そこで、・・・。

時折、外国から来られた方がこうして和服を着て京都の町を歩いています。
日本人は海外で、その国の民族的な服を着て街を歩くことがあるのでしょうか。
留学生と話すとずいぶん色々なことに気づかされます。
楽しい経験です。
スィー ユー
テーマ:女性ポートレート - ジャンル:写真
- 2013/11/21(木) 00:01:00|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
あなたの絵のような目をした人を撮りたいと思います。
私の写真のような場合は出会いがすべてですから幸運を祈るよりほかないですね。
次のあなたの絵を心待ちにしています。
- 2013/11/22(金) 10:10:57 |
- URL |
- soujyu2 #-
- [ 編集 ]
はじめまして。コメントいただきましてありがとうございます。
私もときめいてシャッターを切っています。このときめきが写真の原動力です。
このフィンランドの方の和服姿は本当に感心しますね。
またぜひおいでください。
- 2013/11/24(日) 19:47:41 |
- URL |
- soujyu2 #-
- [ 編集 ]