fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   女性を撮る  Ⅱ

 この人の写真を見て、やはり私には撮れない写真だなあと思いました。
(⇔)
DSC09545 - コピー

 ギャラリーで撮る時にいつも困るのは照明が作品のために設定されているという当然の条件があることです。

DSC09549 - コピー

 そこで二人で色々工夫をしているところです。

 学生の頃から盛んに作品の発表をしてきて、今ではずっとその頻度を少なくしているとのことでした。実際これまでの経歴を見せていただいて驚きました。
 私などはいまだに個展ができずうじうじしているのですから、爪の垢をもらいたいくらいです。
(⇔)
DSC09554 - コピー

 この人の作品が、「女は美しくて、汚くて、愛しくて、憎い」を表現するうえで、キチンと良いモデルを選んでいるということに感心しました。事情でここには映せませんが、感情表現のできる、演技のできる人をモデルにしているのです。
 きちんと表現としての写真を意識し制作している点で、私との大きな懸隔があります。
 刺激を受けます。

DSC09552 - コピー

他府県にまで行って個展をするには金銭的にもずいぶんの負担になります。旅費、宿泊費だって馬鹿になりません。
 そうしてまでキチンと自分の作品を公開するところに覚悟のありようがあるんだろうと思います。

DSCF3122 - コピー

 

DSCF3127 - コピー

 わざわざ私が撮影できるように一灯をモデルとなってご自分に向けて動かしてくれたのですが、一応撮影を終えて、照明を元に戻しているところです。
 カメラ・ウーマンとの楽しいひと時でした。

DSCF3132 - コピー

テーマ:女性ポートレート - ジャンル:写真

  1. 2013/10/03(木) 00:02:41|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<素敵な人たちと   コーテーション  Ⅰ | ホーム | 素敵な人たちと    女性を撮る Ⅰ>>

コメント

いつも被写体との距離が縮まっていく過程も面白いですね。
カラーの1枚目、いいですね。
どれもいいのですが、心を許してるからこそのショットにも見えます。

私もアートをする方と気が合うようで、どの時代も、そんな方達と友人になりやすいです。

コメントしない日でも、ウ〜〜ン、いいなあって写真に唸ってます。


  1. 2013/10/04(金) 11:47:00 |
  2. URL |
  3. carmenc #-
  4. [ 編集 ]

carmenc さんへ

コメントありがとうございます。
「この一枚」ということできちんと一枚に絞ることができればいいのですが、どうも「言い訳」のために枚数を重ねているようで。
 「ドキュメント・ポートレート」のようになってしまっています。
 一枚で「決定」できるような写真を撮りたいものです。

これからもよろしくお付き合いください。
  1. 2013/10/04(金) 22:50:42 |
  2. URL |
  3. soujyu2 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/872-2b7d2527
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (304)
人物 (1733)
絵画 (326)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (757)
瀋陽 (68)
モノづくり (25)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (16)
状景 (21)
パフォーマンス (49)
版画 (5)
手作り市 (79)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (32)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR