fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   ヴェネツィアのカメラ女子  Ⅰ

 外国に出かけると日本では感じないことを色々体験するものです。
 そうして日本でのことが相対化されて、よりよく日本と世界を認識できるように思います。

 早朝、ヴェネツィア、サンマルコ広場を海岸に向かって歩いていると、いく人もの人がカメラをもって撮影していました。 
 高校生か大学生だろうかと思われる若い男性は、三脚にカメラを据えてずっと海の方を見ています。彼はリンゴをかじりながら、その場所を離れません。おそらくはドゥカーレ宮殿の向こうに日が昇ってくるのを待ち構えているのではないかと思います。そう思って英語もどきで話しかけてみましたが、どうもうまく通じません。
 残念ながら「邪魔して悪かった。」と言ってそこを離れることにしました。彼のカメラが向けられている方向が私の行きたい方向だったので、無粋な人物が写りこんでは申し訳ないと思い、少し急いで建物の陰に入りました。
 しかし、様々な対象を求めて、あちらからもこちらからもカメラが向けられていますから、だれにも迷惑をかけないというのは少し無理なようです。

 そんな中、・・・若い一人の女性が首から一眼レフカメラをぶら下げて佇んでいました。
 (画面奥に見える教会が、サンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会だろうと思います。)
(⇔)
DSCF1937 - コピー

 私が、風景撮りをしているのを見ていたようで、海岸の石段を降りてゴンドラを入れた写真を狙っているところへ、「あなたはアートを意識した写真を撮っているように見える・・・」と・・・多分そんな意味じゃないかと思うのですが、怪しいものです。・・・声をかけてきました。
 それを受けて会話ができるようならばいいのですが、二言三言やり取りをして「お互いいい写真をとりましょう。」と別れました。

 DSCF1900 - コピー

 しばらく自分の写真に専念したのですが、その女性も熱心に良いアングロを求めてあちこちを歩きますから、どうしても私の視界に入ってきます。
 そこで、「あなたを撮ってよいか?」といつものパタンです。 快くOKの返事がもらえて・・。
(⇔)
DSCF1915 - コピー

 先ほどは、私が係留されているゴンドラを下から見上げるように撮っているところに彼女が声をかけてきたのですが、この若いカメラウーマンもずいぶん色々と工夫をしています。

(⇔)
 DSCF1916 - コピー

 彼女のように一眼レフカメラを持っている人を数多く見かけました。
 中にはかなりこだわった小型のカメラで撮影をしている人も見かけました。おそらくフィルムカメラだと思います。
 そんなときに、私はふと不思議な感覚に襲われました。

(⇔)
DSCF1919 - コピー


DSCF2008 - コピー

テーマ:女性ポートレート - ジャンル:写真

  1. 2013/08/06(火) 00:05:22|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと   ヴェネチアのカメラ女子  Ⅱ | ホーム | 素敵な人たちと   教会広場で音楽を聴く  Ⅱ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/813-a4f9cb95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (292)
人物 (1648)
絵画 (324)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (731)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (84)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (75)
働く人々 (68)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (25)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR