fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと    竹を編む

 自分が生き生きと仕事に取り組める。幸せなことだと思います。そうした仕事に出会うことはなかなか難しいことです。企業への就職では、そういうことはなおさら難しいことでしょう。
 若者たちが「自己実現」を求めて仕事探しをしています。それを「世間知らずの甘い考え」だとか、「仕事とは第一に生きていうための収入を得ること。そのためには『我慢』が大事。」などとも言われたりします。

 けれど、自分を曲げて、あるいは押し殺して30年も40年も生きていくとしたら、・・・。

 この方は竹を編んで籠などを作られています。

DSC07252 - コピー

 指先にはなかなか力が入るようです。
 「力が要りますね?!」と話しかけると、「太くて長い竹竿を運んだり、それをなたで割ったりしますから、意外に力仕事何ですよ。」と、「力瘤」の辺りを示して微笑む。

DSC07259 - コピー

 出来上がるものが繊細で優美だからと言って、それを作る仕事の全体が、そうだとは限らない。

DSC07266 - コピー

 時々霧状の水を吹きかける。

 ラグビーでよく「魔法の水」が出てくるけれど、水というのは不思議なものだ。
 滑りを良くしたり、滑ることを防いだり。  「濡れていることの物理学」についてどなたか良い入門書をご存じありませんか?

DSC07268 - コピー

 一時期、勤められたこともおありだったけれど伝統工芸大学校に入ってこの竹細工を学んだんだそうです。その後弟子入りして、今では独立して仕事をされているのだそうです。

DSC07276 - コピー

 竹の「皮」の部分だけを使うのだそうで、こうして見事に小刀を使います。

 DSC07273 - コピー

 ここは実演会場ですから、イヤリングなどを作られています。

DSC07281 - コピー

テーマ:女性ポートレート - ジャンル:写真

  1. 2013/04/06(土) 00:00:54|
  2. 工芸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  ペルーの風 | ホーム | 素敵な人たちと   お久しぶりです Ⅱ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/704-77e8f071
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (304)
人物 (1733)
絵画 (326)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (756)
瀋陽 (68)
モノづくり (25)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (16)
状景 (21)
パフォーマンス (49)
版画 (5)
手作り市 (79)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (32)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR