fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   

 今春、大学院を修了される。
 先日この方の大学で学部生の卒業制作展と、院生の終了展が開かれていて、お邪魔した。
 その際に「アンケート」を依頼されたので、・・・あまりアンケートに記入するのは好きではないのですが・・・唯一この方の作品が気に入ったと書いた。
 その時は、作品だけがあり、受付にもこの方はおられなかったので、個展のDMを見た時に是非見に行こうと思ったのです。

 DSC06874 - コピー

 個展を見せていただくと、その方の制作の歴史を垣間見ることができるのでとても興味深く楽しいのです。
 ましてこうした作者が在廊していてくれると、色々お話を伺い、制作の上で苦労した点や、模索してきたことが分かって、一層作品に興味が湧きます。
 鳥の目の部分だけに何度も釉薬を掛けては焼いているそうです。
 ですから体の部分は、手への感触も色合いもソフトな質感があり、目は光を反射して輝きます。


DSC06876 - コピー

 作者です。
 院を終了して、これからも自分の窯を持って焼いていこうとされています。
 
DSC06878 - コピー

 この鳥たちにも変遷があり、作品の表現はふかまりながら、意味を多様に含むようになっていきます。
 鳥たちは首から上が蓋となっていて、開けることができるのですが、中には宇宙が描かれています。

DSC06881 - コピー

 宇宙を抱いた鳥の表面には地上の情景が描かれています。

 DSC06883 - コピー

 壁面に作られた小さな棚には小鳥たちが並べられています。
(⇔)
DSC06887 - コピー


 この方は奈良県でこれから活動されるのだそうですが、奈良県には案外若い陶芸家がおられることになります。
 私のブログにも何人か登場してくれていますが、以外にも横のつながりや情報の共有は乏しいようです。
 

DSC06889 - コピー

 何か、お互いの活動を知りあえる手立てがあればいいのになあと思います。

DSC06894 - コピー

テーマ:女性ポートレート - ジャンル:写真

  1. 2013/03/31(日) 00:03:54|
  2. 陶器
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと   | ホーム | 素敵な人たちと   版画 Ⅰ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/696-85a7eb54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (292)
人物 (1645)
絵画 (324)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (731)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (84)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (75)
働く人々 (68)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (25)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR