fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  alkalin style

この人をどう評したらいいのでしょう。
 率直に言って「驚きました」。

 DSC06460 - コピー

 何をされている人かと言えば、アジア(ことにタイ)で見つけた天然石などをパーツにしてアクセサリーなどを作っているのです。
 神戸の方なんですが、タイのカレン族やモン族が大好きなんだそうでして、お話している間にも何度も「ああ、タイに行きたい。」と漏らしていましたから、よほどお好きなんです。

DSC06461 - コピー

 この方の活動はアクセサリー作りからはみ出ているようです。

DSC06463 - コピー

 でもいかんせんそういうことを判断する知識も力も私にはありませんので、そういうことであれこれコメントできないのですが!!!
 「ただ者じゃない。」のは確かなんだと思います。
 と、いうのはアクセサリーを並べた店の前に置かれた鞄。その上に無造作に広げられた写真。まさに無造作に・・・値段のシールこそ張られてはいても、いったい売る気や見せる気があるのか疑ってしまうように・・置かれた写真を見てびっくりなのです。
 写っているのは実に様々な珍しいキノコです。この方、ちょっと乗り遅れた流行語を使うと「木の子萌え」の方なんです。しかも尋常な知識ではありません。そして何より、知識が尋常でないということもさることながら、写真の美しさ、これです。

DSC06467 - コピー

 そしてその写真について自分は特段意識して撮ったわけではなくて、ただひたすらきのこが好きだから撮ったといわれるのです。が、イヤそんなレベルではないと私は見ました。


DSC06464 - コピー

 おそらく積もった枯れ葉に腹ばいになって撮っているんだと思います。最近は「バリアングル」などといって液晶画面を色々な角度に曲げて見られる物がありますから、それらを上手に使っているのかもしれませんが。枯れ葉の下はじめじめと湿っていて、葉の下にはいろいろな生き物がうごめいていることでしょう。「ふと気がつくと手の下にナメクジがいて・・。」なんて言っていました。

DSC06463 - コピー

 色彩も構図も光も、「お主できるな!」の一言です。

 色々な分野の作家をコーディネートしてのイベントをサポートするようなこともしているようです。
 こういう人と出会えるなんてなんて楽しいのでしょう。
 
DSC06468 - コピー

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2013/03/13(水) 00:03:34|
  2. 装身具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと   Teatimeは鳥かごの中で | ホーム | 素敵な人たちと   こめがま>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/677-3bb1e2c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (292)
人物 (1645)
絵画 (323)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (731)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (84)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (75)
働く人々 (68)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (25)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR