fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   木の料理人 Ⅱ

 DSC06116 - コピー


 この日の「一本木手作り市」は好天に恵まれ、午前中の雲の様子を見て「これは天気予報は当てにならんな。」なんて思って重装備で出かけてたとを、後悔させる春日でした。

DSC06117 - コピー

 この方はテントの下ですから、まだこうしてコートを着ていますが・・、後ろを行く人はコートを脱いでいます。私も厚手の防寒具が重くて、汗ばんで閉口しています。
 少し前の「寒中見舞い」を「間もなく節分だというのに全国的に雪や風が・・・。」などと書き送ったのに、

 DSC06121 - コピー

 ほら、北風より太陽です。

DSC06123 - コピー



DSC06125 - コピー


 それにしても団塊の世代のダンディズムが横溢した方ですねぇ。
 ブログ・アップのための写真を選別していて、この写真を落としきれなかったのは、この笑い顔はきっと学生時代にも見せていた笑顔ではないかなあなんて思ったからです。

DSC06126 - コピー
 
 何か青春が続いているなあと感じるのです。

DSC06127 - コピー

 私の写真も、遠く高校生時代にさかのぼる「青春のしっぽ」です。
 私は結局、あの頃から一歩も前に進んでいないのかもしれないと・・・時に、ふと思います。
 そして、あの頃思い描いていた希望を実現しようとする過程が、人生のすべてなのかもしれないなあとも・・・。

DSC06133 - コピー

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2013/02/25(月) 00:02:31|
  2. 工芸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<素敵な人たちと 奈廬窯 | ホーム | 素敵な人たちと   木の料理人 Ⅰ>>

コメント

こんばんは!

素敵な人たちをお相手にしていると(拝見させていると)、
邪心が払われるように、魅入っています。
  1. 2013/02/26(火) 23:08:22 |
  2. URL |
  3. kanmo #T9XEJVis
  4. [ 編集 ]

knamoさんへ

 ご覧いただきありがとうございます。
 なかなか悟れませんが、kanmoさんのブログも励みに撮っていこうと思っています。
 良い人に出会うと心がしっとりと晴れます。
  1. 2013/02/27(水) 10:51:42 |
  2. URL |
  3. soujyu2 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/659-b5ab17fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (304)
人物 (1732)
絵画 (326)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (756)
瀋陽 (68)
モノづくり (25)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (16)
状景 (21)
パフォーマンス (48)
版画 (5)
手作り市 (79)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (32)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR