fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   Fortune Garden Ⅱ

 中国に行った時に感じたことに、レストランや商店でのスタッフのサービス態度の悪さや、気づきの悪さがありました。それは、しかし、どうも中国に限ったことではなくて色々な国々を旅行した人々の文章を読むと、日本の接客のあり方が一段と異なっているということのようです。
 色々な議論があることは承知していますが、それでも、総じてみれば、日本でのサービスのあり方に快適さを感じることは言えるのではないかと思います。
(⇔)
 DSC05689 - コピー

 この方も店内に入っていない「店の前をうろうろしている得体のしれない男」ににこやかに、「どうぞ中に入ってご覧ください」と声をかけ、写真を撮らせろなどと言って私のように「店の平穏を脅かしかねず、売り上げにもつながらない」者にも親切なのです。

 DSC05694 - コピー

 寺町などの若者向けのファションの店の前を通る時にも、私はファッションやインテリア、スタッフのあり方に興味を持っていますから、中を何やら物欲しげにのぞくのです。そうすると目があった若いスタッフがにっこり笑顔で会釈するのです。私はまだウインドウの外です。

DSC05695 - コピー

 無論研修によって見につけた業務用の笑顔や親切さがあります。
 けれど、それぞれの職場で働くことに誇りと自負をもった笑顔に接することができるというのも本当で、そういう時に私は思わず「撮っていいですか?」とカメラを取り出してしまうのです。

DSC05696 - コピー


DSC05698 - コピー

DSC05700 - コピー

テーマ:女性ポートレート - ジャンル:写真

  1. 2013/01/31(木) 00:04:49|
  2. お店
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと   Fortune Garden Ⅲ | ホーム | 素敵な人たちと  Fortune Garden Ⅰ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/633-ad4b9a95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (304)
人物 (1732)
絵画 (326)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (756)
瀋陽 (68)
モノづくり (25)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (16)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (79)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (32)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR