私のブログに何度か登場していただいている「ギャラリー知」さん。
そこに新しいスタッフが登場しています。Jさんです。

私が撮影をお願いする方はその大半が「こんな風に撮ってもらったことがない・・・。」という方たちです。何かをしているところを傍らから撮るのならばともかく、正面から「撮りますよ。」と言われたら、多くの方が「どうしたらいいんでしょう?!」ということになります。

ですから、笑顔にたどり着くまでには少しばかり時間がかかります。
この時はギャラリーのーオーナーのAさんが、さかんに協力してくれているのですが・・。

この方はまだ現役の大学3回生。ご自身油彩をされているのだそうです。

オーナーとしてはギャラリースタッフとして「育てていきたい。」のだそうです。期待は大きいようです。
そんなこともあって今日はスーツ姿です。服装はいい意味でも悪い意味でも着ている人の気分を制約します。ギャラリーとして絵を見ていただく環境作りとしても、かけられている絵の印象にも影響しますからこういう服装になります。

でもこの方を撮りたい私としては無理やり力を抜いていただいています。
ギャラリーでの仕事をしながら自分の絵について考え、制作にも生かしていきたいと抱負を語っておられました。
また度々ギャラリーにはお邪魔することになります。今後ともよろしくお付き合いください。

(過去の写真から)
烏丸丸太町を少しだけ上がったところに「マンガミュージアム」という施設があります。
そこでは似顔絵を描いてもらえるコーナーがあったり現役の漫画家による下絵描きの実演コーナーなどがあります。
![20111114164325891[1]](https://blog-imgs-52-origin.fc2.com/s/o/u/soujyu2/20130113182442d45.jpg)
この堀口さんも昨日紹介させていただいた「ギャラリー知」での似顔絵作家たちによるイラスト展に出品されていた方です。
![20111114164347022[1]](https://blog-imgs-52-origin.fc2.com/s/o/u/soujyu2/20130113182510bb9.jpg)
その隣には女性の作家さん。
![20111114184620425[1]](https://blog-imgs-52-origin.fc2.com/s/o/u/soujyu2/20130113182530a1c.jpg)
この方たちの語り口調や笑顔がとても素敵でした。
![20111114184735e2d[1]](https://blog-imgs-52-origin.fc2.com/s/o/u/soujyu2/20130113182731f0b.jpg)
出来上がりました。
![20111114184804688[1]](https://blog-imgs-52-origin.fc2.com/s/o/u/soujyu2/20130113182549a86.jpg)
この方たちが人をいかに肯定的に見ているか、そこが「人を撮」ろうとしている私には学ぶこと多い点でした。
昨日はモデルをしていた方ですね。
(⇔)
![DSC04461[1]](https://blog-imgs-52-origin.fc2.com/s/o/u/soujyu2/20130113182650a90.jpg)
女の子から好きな色を聞いて、それを絵に生かしています。女の子も興味シンシンです。
(⇔)
![20111231181647a1b[1]](https://blog-imgs-52-origin.fc2.com/s/o/u/soujyu2/2013011318271450e.jpg)
いいお仕事です。
(⇔)
テーマ:女性ポートレート - ジャンル:写真
- 2013/01/23(水) 00:02:05|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0