fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  

 私はブログを始めたころには、長期滞在型観光者としての風景写真もアップしていました。今現在も一応並行させていますが、どうしても人物に気持ちが傾きます。
 けれど当初、あちこちを自転車で徘徊していましたから、今より広い範囲で人とにお出会いがありました。ただ出会いの可能性はとても低くて、まさに行き当たりばったりだったのです。
 「犬 棒」状態でした。 いえ「素敵な人たち」を「棒」にたとえて大変失礼なんですけど。

 何しろ京都の町のことはほとんど知らないものですから。

 この方は「かみ添」さんといって伝統的な「摺り」の技術の持ち主です。
 従来「から紙」への摺りをしていたのを現代風にも表現を多様化されておられます。大変研究熱心な方で世界に目を広げられておられます。

20110807122005455[1]

 この日、忙しくされておられたので、工房での仕事の様子を「都合のよい日に撮らせていただく」ということになったのですが、残念ながら、いまだ実現していません。私の悪い性分で「今日も忙しそうだな」と勝手に決め込んで中に入ろうとしないからです。
 忘れられないうちにもう一度お願いに行かねば・・・。
 で、ご主人が作業場である二階に引き上げられるので「奥さんにお願いしていいですか。」ということでご了承いただいたわけです。 
 
20110807134000731[1]

(⇔)
20110807133950559[1]


20110807122032c01[1]
  1. 2013/01/15(火) 00:44:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  meguru 「ことばとかたちのあいだ」 | ホーム | 素敵な人たちと   竹工芸>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/614-1819d615
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (302)
人物 (1696)
絵画 (325)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (741)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (77)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (29)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR