平安楽市。
まだ新しいこの手作り市も次第に店も増え人出も増えつつあるのに、この日の寒さはそれにブレーキをかけた。
午前中には時雨れることもあって、出店者も幾分あきらめ気味?
その悪天候の中でも頑張っていたのがこの方。

ぽち袋などに切り紙で様々な可愛い絵柄を描いています。
ここはちょうど北西からの冷たい風の通り道です。小さな作品たちが風に飛ばされそうです。そして時々吹き飛ばされてとんでしまいます。

手作り市や街のギャラリーを歩くときに私が内心呟いていることは「垣根を作るな。」ということです。「一歩前に出よう」とも。

お客さんの服装を見ても「寒い~っ」ということが分かってもらえるともいますが、そういう中でも「カワイイ」といって作品を手に取る人は少なくないのです。

どんなものが受け入れられているのか、求められているのか、こうして見ていると分かってくる気がします。

これまでも百万遍知恩寺の手作り市などに既に何度も出店されていたとのことですが、店構えが小さかったこともあってか、私はあまり意識できていませんでした。ごめんなさい。

コーヒーのフィルターにデザインしたものが、近くに出店されていたコーヒーショップの若いご夫婦に好評でした。

そのお二人と会話している様子です。
テーマ:女性ポートレート - ジャンル:写真
- 2012/12/23(日) 00:04:04|
- モノづくり
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
この方、お知り合いです!引っ越しました。鹿児島に。だいぶ片付きました。
- 2012/12/25(火) 13:20:58 |
- URL |
- yukinadesign. #-
- [ 編集 ]
先日上賀茂神社の手作り市でお会いした時に「yukinadesign.」さんは若い出店者として色々お話してきたお友達なんですよ、とうかがいました。
手作り市でお会いできないのは寂しいですが、鹿児島から全国に発信してご活躍ください。
またブログにも寄せていただきます。今後ともよろしく。
明日はあなたの写真ですよ。
- 2012/12/25(火) 20:39:44 |
- URL |
- soujyu2 #-
- [ 編集 ]