fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   

 昨年、壬生寺の周辺で偶然にお会いした中国からの女子留学生。その方は東大の大学院で学ばれている方ですが、その旺盛な好奇心と自覚的な学習意欲に触れ、また日本では希薄になった対人的な礼節のある言動を見て感じた中国青年への興味。それがこの人たちとの出会いにつながっていました。

(⇔)
 DSC04327 - コピー

 その留学生から感じられたものが例外的なものではないのだということをこの人たちに出会って確信したわけです。
 無論、今の中国の若者(だけに限らず)の持っている良質な面も、今後の中国の近代化によって・・・日本でも他のアジアの諸国でも進行してきた、あるいは進行しているように・・・これから失われたり変容していくのでしょうし、日本人の一般的な価値観からいえば、首をかしげざるをえない面がないとは言えません。
 私には中国礼賛論に与する気持ちもありませんし・・・。

 DSC04330 - コピー (2)

 ただ、石原某氏などがまき散らしている品の無い中韓の人々に対する侮辱の言葉は、ことの一面をいたずらに拡大しているだけのことだとはいえると思います。彼らの傲慢な自意識から出てくるこうした言葉が実に偏見に満ちているということの反証に、この人たち自身の存在自身がなってくれています。

 DSC04336 - コピー

 それにしても・・・話は変わりますが・・・綺麗な紅葉でしょ?!
 ちょっと時節外れというか、遅い紅葉の写真ですが。
 ここは紙屋川の上流にある「しょうざん」という施設のお庭です。ただ、ここも別の場所にあるお庭は料亭利用者にしか見せないという風になってしまっていて実に残念なんですけど。

 DSC04338 - コピー

 ポーズも何もありません。ただこの人の魅力に任せて撮っているだけです。

DSC04349 - コピー

 観光案内の途中です。

DSC04379 - コピー

DSC04385 - コピー



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今年は竹島問題、魚釣島問題がクローズアップされました。韓国や中国の言動もかなり強硬です。
 それにつけても、日本は今とは異なった東アジアを(それゆえ今日とは違った北朝鮮や韓国、それに中国やロシアを形成しながら、)、いいかえると日本国憲法的な日本と東アジア世界をつくる絶好のチャンスを自ら放棄して来たといえるとおもいます。今はまだそういう平和な東アジアを形成するうえで日本がイニシアチブを発揮する為のいくらからのアドバンテージがあると私は思っています。が、国防軍構想や核武装論者の発言、日本の経済力の相対的な低下、日本人のゆがんだアジア意識の形成(保存)などによって、そのアドバンテージはずいぶんと掘り崩されてしまっていると思います。これは世界史的な損害だと私は思っています。戦後の保守政治家の世界史的な失策、大失態です。
 日本国民が世界史の上で「名誉ある地位」を得られる絶好の半世紀を無為に過ごしてしまった、いえむしろその逆コースを歩んでしまったことは返す返すも悔やまれます。
 しかし、残念ながら日本の保守政治家と少なくない国民はこれからもまだしばらくその「逆コース」をだどるつもりのようです。
 忸怩たる思いが募ります。
DSC03850 - コピー


DSC03869 - コピー

DSC03874 - コピー


DSC03880 - コピー

テーマ:女性ポートレート - ジャンル:写真

  1. 2012/12/30(日) 00:13:42|
  2. 人物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<素敵な人たちと    | ホーム | 素敵な人たちと   紅葉を案内する  Ⅰ>>

コメント

多種多様な生き様を

こんばんは。
。。。ご紹介頂きありがとうございました。
来年も大いにご活躍くださいますように。
佳い新年をお迎えください!
  1. 2012/12/30(日) 19:11:31 |
  2. URL |
  3. yokoblueplanet #-
  4. [ 編集 ]

yokoblueplanetさんへ

いつも貴重な情報をいただいて感謝しています。

 明るく元気なパルチザン。陽気で楽天的なレジスタンス。

 ナンクルナイサー と笑い飛ばしながら、明日に希望をもっていきたいものです。
 
  1. 2012/12/31(月) 11:05:36 |
  2. URL |
  3. soujyu2 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/586-d5218fbc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (292)
人物 (1649)
絵画 (324)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (731)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (84)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (75)
働く人々 (68)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (25)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR