fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと

take twoというギャラリーがあります。現役の学生、大学卒業から間もない若い人などの展示が多いように思います。

今回は「彩芳 × Sakura. 二人展」を見せていただきました。
作品の内容はギャラリーのHPをご覧ください。搬入の様子から紹介されています。

 DSC04567 - コピー

 私は毎週火曜日には「寺ブラ(寺町を徘徊すること)」をすることにしていますから、大概の貸しギャラリーは「初日」にお邪魔することになります。
 お二人の展示には「最初のお客様です」ということになりました。
(⇔)
DSC04579 - コピー

 共通のコンセプトは「集」だそうです。

 お互いの素材は自然の植物と工業製品という対照的なものです。
(⇔)
DSC04569 - コピー

 この二種が並べられると互いが一層、その特性を発揮するように思われました。

DSC04581 - コピー

 かずらは自ら山に入って切り出してくるのだそうで、急峻な斜面も高い木々もいとわず山に入りこんでの採取です。その様子も写真で紹介されていました。

DSC04570 - コピー

 作品と並んでお二人を紹介するのにも野趣あるものと、華やかさのあるものとで撮り方も自ずと変わってきます。
(⇔)
DSC04582 - コピー

 
DSC04576 - コピー
  1. 2012/12/18(火) 00:43:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<素敵な人たちと   「集」  Ⅱ | ホーム | 素敵な人たちと  ろうけつ染 Ⅰ>>

コメント

はじめまして(*^^)

こんにちは~♪
ご訪問&コメントありがとうございました^^
またお立ち寄りくださいね(o^―^o)ニコ
  1. 2012/12/18(火) 12:40:43 |
  2. URL |
  3. まり姫 #8m8hig/.
  4. [ 編集 ]

相互リンク

初めまして、人気サイトランキングです。
サイトランキングを始めました。
ランキングに、登録して頂きたくメールさせて頂きました。
SEO対策にも力を入れています。
一緒に発展していけれるように頑張りたいと思いますので宜しくお願いします。
http://tnij.org/tpj2
  1. 2012/12/19(水) 11:35:19 |
  2. URL |
  3. まゆみ #-
  4. [ 編集 ]

せっかくですが・・。

 他の方々と競い合うことにはあまり関心がありませんので・・というか、競い合うに足りるブログが集まっていれば話は別かもしれませんが ・・・・、せっかくのお誘いですが遠慮申し上げます。
 何を評価するのかもあきらかではないのに「ランキング」するということにどれだけ意味があるか、はなはだ疑問ですしね。
  1. 2012/12/19(水) 11:48:00 |
  2. URL |
  3. soujyu2 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/583-909a70fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (302)
人物 (1697)
絵画 (325)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (741)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (77)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (29)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR