fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと    路上でチェロを弾く

 私が路上で写真展をしたらどうだろう。
 素通りする人、立ち止まってくれる人、見いってくれる人も中にはおられるかもしれないが。想像をするだけで身が縮む。
 路上で演奏をするということの厳しさを思う。
(⇔)
 DSC03981 - コピー

 色々お話を伺った。
 私の気持ちの根底には「いまどきの若い者は・・・。」がある。
 けれどこのブログにも紹介させていただいているたくさんの若者の姿は実にたくましい強いすがすがしい。そこから私はどれだけ学ばせてもらっているか、叱咤されているか。
 彼らに気負いの姿はない。
(⇔)
DSC03984 - コピー
 
 私は撮らせていただいた写真を整理するときに色々な音楽を聞きながらすることが多いが、こうした人たちの人生とたまたま交差してこうして写真として切り取らせていただいたことに切なさを感じてしまう。
 決して撮らせていただいた「人数」にしていけないと思う。

DSC03986 - コピー


DSC03991 - コピー


 無論、どんな形でもいいから「もっと知ってほしい」という彼ら彼女らの気持ちもあって撮らせていただけている面があることは事実だ。
 しかし、カメラの前で率直な姿を見せてくれる彼らがそれを見た時に微笑んでもらえる写真にしたいと強く思う。

DSC03987 - コピー

 これからはますます寒くなる。
 「11月までかなあ、ここでできるのは。」
 彼の演奏を認めて「店を紹介してあげるよ。「こんなパーティがあるから演奏しないか」と声をかける方もおられるとのこと。スケジュール帳は「これからクリスマスのシーズンですし、大分埋まりました。」と。


DSC03991 - コピー


(⇔)
DSC03995 - コピー

(⇔)
DSC03997 - コピー

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2012/12/12(水) 21:00:16|
  2. 音楽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<素敵な人たちと   大曇天返し Ⅰ | ホーム | 素敵な人たちと   橋のたもとでチェロ  Ⅰ>>

コメント

良い表情

こんばんは。
登場する皆さん、とっても良い表情をしていますね。
こんな若者たちの未来を暗くしている政治、何とかしないといけませんね。
  1. 2012/12/12(水) 21:31:53 |
  2. URL |
  3. yokoblueplanet #-
  4. [ 編集 ]

yokoblueplanet さんへ

 ご訪問ありがとうございます。
 みなさんそれぞれの空の下で頑張っておられますね。出会いのたびに叱咤されております。
 yokoblueplanetさんのブログからも多くのことを学ばせていただいています。これからもよろしく。

  1. 2012/12/13(木) 09:27:08 |
  2. URL |
  3. soujyu2 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/576-7d2e513b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (304)
人物 (1733)
絵画 (326)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (757)
瀋陽 (68)
モノづくり (25)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (16)
状景 (21)
パフォーマンス (49)
版画 (5)
手作り市 (79)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (32)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR