fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   カオスの工房 Ⅰ

 「カオスの間」には陶器の貸し工房がある。
 ある人を訪ねて、カオスの間の中に踏み入った。その方が焼き物作りの作業を撮らせてくれると言ってくれたからだ。
 作家の工房に入り込むのが一つの私の一つの目標?だったから、約束もしないで、この時間帯には、いるだろうと見当をつけて訊ねたわけだ。
 午前中、早くには居なくても昼には制作に来ているだろうと。

 残念ながらその方はまだ来られていないようで、昼過ぎか、2時くらいには来るのではないかという「カオス的な」お話だった。
 まあ約束しないで来ているのだから何の不満もないけれど・・。

 そこで製作中のお二人にお願いして撮らせていただけることになった。
 制作中にレンズがむけられたり、音がするのは「イヤだ!」という方がおられても不思議ではないのに。

(⇔)
DSC01323 - コピー


 絵付けの前の成形しておられるようですが、実に丁寧なお仕事です。
「『カオス』を見ながらどうしてそんなに繊細な仕事ができるの?」と、別の作業台で製作している方の問いかけ。
「・・・(微笑)・・・」
(⇔)
DSC01325 - コピー

 前回ここに来た時にも制作されていた方ですが、その時にはとても集中されていたので、空気を乱してはいけないと思って作業場には踏み入らなかったのです。
 話し相手をしてくれていた・・今日私がお尋ねしてきた・・方が「うん、やめといた方がいいね。」

DSC01327 - コピー

 幸い別の作業台で製作中の方は以前梅小路の手作り市でお目にかかり写真を撮らせていただいた方なので、そのこともあって多少「何者だろう、この闖入者は」感が薄まったのだろうと思います。

 最も敏感な指先で側面も、口が当たる飲み口も丁寧に「滑らかに」していきます。
 その細やかさは、指先に集中する表情からも読み取れます。

DSC01328 - コピー


 スポンジで磨いています。

DSC01331 - コピー

 ソニーα900は、シャッター音が大き過ぎます。・・・ついでに言うと音作りの好みが私とは大分違うようです。コンタックスRXがいいなあ。キャノンのニューFⅡも悪くないけど、ぶつぶつ・・・
(⇔)
DSC01335 - コピー

 けれど、こういう集中した静けさの中で、シャッター音は邪魔するだけではなくて、撮影者にとっても被写体になる人にとっても、かえってよいリズムや心地よい緊張を作ることもあるので、一概にシャッター音を消せばいいってもんじゃないんです。
 五感というのは難しいモノなんですね。
  1. 2012/10/16(火) 00:06:39|
  2. 絵画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  カオスの間で土を焼く | ホーム | 素敵な人たちと   珈琲を淹れる>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/509-504f78e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (304)
人物 (1733)
絵画 (326)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (757)
瀋陽 (68)
モノづくり (25)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (16)
状景 (21)
パフォーマンス (49)
版画 (5)
手作り市 (79)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (32)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR