作品の展示用に古い引き出しを使っているのですが、お勤め先の?モノを拝借してきたようです。
こうしたアンティークなものがお好きなようです。

東山三条を東に行くと地下鉄東山駅を越えた辺りに小さな川があります。その川の少し上流の橋詰に「戸川ビル」というのがあって、その2階の「カオスの間」に彼女たちの作品も並べられているとのことです。
今度是非伺いたいと思います。確かあの辺りには七宝の並河靖之七宝記念館もあるし、ギャラリーもいくつかあるはずですから。
(⇔)

夏の日差しが似合うお二人ですが、今はそれどころではなくて炎天下に置いた作品を影の中に避難させているところです。
(⇔)
(⇔)

見上げる表情が素敵でしたので撮らせてもらいました。
今回はモデル撮りの感覚をちょっと味あわせていただきました。
テーマ:女性ポートレート - ジャンル:写真
- 2012/09/11(火) 01:13:40|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
帰国なさったのですね。
楽しく過ごされたようで何よりです。
お写真を拝見し、表面的には人種の違いが見えるようですが、
若者の場合、庶民的なお人柄は、どこの国も同じでしょうか?
いつも楽しく拝見させて頂いています。
- 2012/09/11(火) 22:06:40 |
- URL |
- kanmo #T9XEJVis
- [ 編集 ]
中国では現地の人たちの心遣いに感銘しました。それにふさわしい仕事ができたかどうか心配ですが。
世界に住む人々のありようは多様で「異なっている」。けれどたった一つの地球に同居している仲間だということは間違いないのだろうと思います。
お互いの軋轢・利害衝突を諍いや闘争でしか解決できないような国家や民族は21世紀の世界に場所を占める資格はないように思います。
私たちの国家や私たち自身にその資格があるでしょうか。
kanmoさんのブログにいつも注目しています。
- 2012/09/12(水) 09:08:24 |
- URL |
- soujyu2 #-
- [ 編集 ]