夏は「まだどこにもいかないぞ。」宣言?!
私は「日本の夏が恋しいなあ。」と思い続けていたので「暑い夏が待っていてくれた!」と喜んで炎天の街に自転車で出かけます。
早く猛暑の夏から解放してあげたい「風」さんご免なさい。
平安神宮の上の青空です。

その炎天の京都の鴨川で・・・。
私が自転車で鴨川の堤を走っていると、譜面台を出し、楽器を取り出して何やら練習の準備を始める人がいます。
「えっ?! えっ?! そこは太陽の真下だよ。少し移動すれば桜並木の涼しい陰があるのになぜそこで?」

「何故なんです?」
「汗をかきたいんですよ。」
「金管楽器だとなおのこと暑くないですか? 唇が腫れあがったりして。」
(⇔)

なるほどこの先遠くには上半身裸で甲羅干ししている人がいます。楽器練習のついでに「甲羅干し」して悪いわけはないですが。
なんという合奏団かは聞き洩らしましたが、合奏団に属する人だそうです。
練習の合間に「トトロ」の曲も流れました。
(⇔)

それにしても帽子もかぶらずに大丈夫かなあ。
- 2012/09/06(木) 01:02:19|
- 音楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
遅くなりましたが、お元気で帰国されたようでなによりです。
今日の写真は特に青空の青が綺麗でした。
チューバ?に反射する景色も楽しいですね。
- 2012/09/06(木) 21:21:18 |
- URL |
- Hudson Terrace #ZeBYuJyY
- [ 編集 ]
夏の空の青い色、湧きあがる雲の輝きを出すのは難しいですね。
チューバ(ユーホニューム)にもっと近づきたかったです。
- 2012/09/08(土) 18:17:27 |
- URL |
- soujyu2 #-
- [ 編集 ]