fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  by 蒼樹   おや、お久しぶり。

DSC_0567 - コピー


 以前ここから50メートルほど北でお会いしました。
 その時とは服装がずいぶん違っていて「おっ カメラマン。」という感じです。ことに帽子が決まっていますね。
 「やっぱり写真を撮らせてもらううえで服装は大事な要素ですから。」

 つい私自身の服装を見直してしまいました。
 
 目をつむった写真になってしまいましたが、このポーズのカットを他に撮れなかったので。

DSC_0568 - コピー


 私は中版カメラを触ったことがありませんし取り扱いの知識もありません。
 付いているレンズは50ミリだそうです。フジノンでしたね。

 こういう写真を撮る若い人と話すといろいろ教えてもらえます。 楽しいですね。

DSC_0570 - コピー


 大阪からきているんだそうです。
 
 こういう行動力に若い力を感じますね。

 「ちょっと写ってもらえますか?」と言われてモデル(笑い)をしました。「自転車を押して歩くリュックを担いだ高齢者」です。
 
 2000人余りを撮ってきても自分がどう撮られたらいいのかわかりません。
 撮るのがうまい人もいれば撮られるのが上手な人もいます。

DSC_0569 - コピー


 今日は久しぶりにちょっと暖かな日です。 光もたっぷり。


DSC_0571 - コピー


 実は私もカメラを構えたこの人を撮っているのです。  当たり前ですね。この写真があるのですから。でもそういう事実を忘れることがありますね。
 撮る人が意識されない写真。

 写真を撮る人は案外自分が写った写真を持っていないものです。「あるある」ですね。
 私はどう写っているんでしょう。

DSC_0573 - コピー


 長く撮っていると時々こういう楽しい再会をすることがあります。
 実はこの後にもある写真家さんと再会してとても有意義な対話ができました。
 

DSC_0572 - コピー


 ソニーのα7にキャノンのFDレンズをつけています。
 気に入っているレンズだそうです。私もFDレンズは数本持っていますがレンズアダプターがないので遊ばせたままです。
 85ミリ、135ミリ、180ミリに50ミリと一通りそろっているんですがね。しかも85ミリはなかなかいいレンズなんです。でも・・・。

DSC_0574 - コピー


 写りを決める大きな要因はレンズですから持っているレンズの活用を真剣に考えるべきですよね。
 

 DSC_0576 - コピー
  1. 2023/02/08(水) 00:00:11|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  by   galleryMain ギャラリーメイン  にて | ホーム | 素敵な人たちと  by 蒼樹   「素敵な人たちと」は「変な人たちと」と読みます。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/4271-66bc7969
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (287)
人物 (1617)
絵画 (317)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (715)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (79)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (74)
働く人々 (64)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (22)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR