fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  by 蒼樹   おや?! チャップマンスティック  辻 賢さん

 おや?! あれはいったい何?
 ふ~む、え?!なるほど、そういうことか、 と、いうことは。
 しばらく腕を組んだままじっと見ていました。

DSC_0475 - コピー

 この楽器の演奏法は「弾く」ではないし、「敲く」ではないし、「つま弾く」でもないし、・・・たぶん「押さえる」なんじゃないかな。

 ギターでいうところの「フレット」のところで弦を抑えて、その時の振動をエレキギターでいう「ピクアップ」で電気信号に変えてアップで増幅する・・・・。
 じゃないのかなあ、どうだろう。  ところでこの楽器の名前は?

DSC_0479 - コピー


 チャップマンスティック、あるいはスティックともいうそうです。チャプマンという人の発明だそうです。

 DSC_0481 - コピー


 こんな寒い時に外で演奏するのは指先が冷たくて大変でしょうね。

 着ている服にデザインされている「十一」が演奏家としての名前のようですが。(ソプラノ歌手鳥井玲花さんと組んで)

DSC_0484 - コピー

 京都を拠点に演奏活動をされているようです。
 京都は狭いけど広い。

DSC_0485 - コピー


 1970年初めに発表された現代楽器ですから、まだまだ演奏者は少ないようで「演奏者は100人見いない」と書いている記事もありました。
 この方の使っているのは「十弦」です。 通常日ギターとベースギターを合体させたような音域をカバーでいるようで、ギターなら多々法の手指はフレットを抑えてもう片方は言をつま弾くわけですが、フレットを抑えることが同時に音を出す行為ですから倍の音を出せるということになり、それはまるでピアノのようですね。
  1. 2023/02/03(金) 00:00:04|
  2. 音楽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  by 蒼樹   おや?! チャップマンスティック  辻 賢さん  Ⅱ | ホーム | 素敵な人たちと  by 蒼樹  古立氏 ゴリラを描く>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/4267-6e70ce4f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (287)
人物 (1617)
絵画 (317)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (715)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (79)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (74)
働く人々 (64)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (22)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR