fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  by 蒼樹   卒展を前にして   Ⅲ

 京都は大学が、狭い地域にいくつもありますから、こうして若者に出会って話すことができます。
 私の郷里などでは若い人の割合は少ないでしょうね。
 高校を卒業すれば就職や進学で陣とを離れる若者は、今も昔も少なくないでしょう。
 これ位の年恰好の人は少ないでしょうね。

 DSC_0211 - コピー


 東京解体が日本の課題の一つだと思います。
 税収を含めて富の多くが東京とその周りに集中しすぎています。そして人々もです。 
 人間こそ「生み出す」源泉ですからね。(あえて「富の」とは書きませんが。)

 DSC_0214 - コピー


 二十数枚の作品をとっかえひっかえ広げての撮影です。
 この傾斜は撮影には都合がいいですね。
 しかもこの日はまだ比較的暖かでした。

 DSC_0216 - コピー

 
 後輩たちが大活躍。
 今度はフィルムカメラの登場ですか。

 絞りのデザインはキャンディーですね。

DSC_0217 - コピー


 これは何を描いているかわかりますか。
 布が傾いているからわかりにくいでしょうが、こういうものを描くところに世代的なものと、女性らしいところとが出ていますかね。
 少なくとも私には、前にも書きましたが、こういう発想はないですもんね。

 DSC_0221 - コピー



 三人で過ごした冬のある一日でした。

 DSC_0223 - コピー

  1. 2023/01/29(日) 00:00:02|
  2. 美術
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  by 蒼樹   卒展を前にして   Ⅱ | ホーム | 素敵な人たちと  by 蒼樹   卒展を前にして   Ⅰ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/4262-541c4b22
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (287)
人物 (1617)
絵画 (317)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (715)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (79)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (74)
働く人々 (64)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (22)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR