fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  by 蒼樹   この人に出会えたという事   Ⅱ

 実はこの人が「個撮」に応じてくれて、もう一人、密かに期待している別の人を撮影できたら、「素敵な女性たちと」の2回目をしてもいいなあと思っていたのです。
 今のところ、そのもう一人からの連絡はありませんが。

DSCF5216 - コピー


 こういうことは、「成り行きに任せるほかない」ので、なんともしがたいのです。
この人だって近々関東に転勤する可能性が大なので、2回目とか3回目の撮影があるとは限らないのです。

 周囲に人影が遠いタイミングでマスクを外して撮りますから、COVID-19以前に比べて、ずいぶん不自由です。
 
 DSCF5218 - コピー


 この人は自分をどう見せたらいいのかよく知っている人ですし、モデル経験もありますから、次々に自身でポーズを変えて提案してくれますし、私の要求にも的確に答えてくれます。
 2回目があれば、それをもう少し「地」に寄せて撮ることもできるでしょう。そうしたいと思います。

 DSCF5219 - コピー


 私はこれまで、D850を手に入れて、ああだこうだと言っていますが、コンパクトデジカメだって大したものです。
 というか、X20についていえば、私は相当の傑作機だと思っているわけですし。
 そして一眼レフ機(この日は色について(私にとっては)信頼性がないD850ではなくて、α99を持ってきているのですが。そしてこれがまた幸いでした。)でなくて、それに比べたらおもちゃのようなX20で撮る私を信じてくれるこの人に感謝ですね。

 DSCF5220 - コピー


 この建物の中で撮るということについては、若い女性たちがさかんに撮るような時代になって、ずいぶん助かります。
 以前は目立って仕方がなかったですし、美術館内で撮影をご遠慮願います的な空気が重かったですからね。
 そこは美術館の在り方も変わってきているように思います。 

 DSCF5222 - コピー


 こうして個撮をしていると、どんどん撮りたい気持ちが湧いてきて、久しぶりにあの人とも連絡を取ってみようか、などと気になります。
 そして「来月の予定が決まったらまた連絡しますね。」という人も出てきました。

DSCF5226 - コピー


 COVID-19はまた6月中頃から7月にかけて一つの山を作りそうですから、そういう意味ではまた気が重いですが、少しでも可能性を広げて撮っていきたいものだと思います。

DSCF5227 - コピー


 

DSCF5233 - コピー
  1. 2022/04/21(木) 00:00:05|
  2. 人物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  by 蒼樹   春の鴨川でギター   Ⅰ | ホーム | 素敵な人たちと  by 蒼樹   この人に出会えたという事   Ⅰ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/3975-2f7fd664
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (302)
人物 (1703)
絵画 (325)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (744)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (77)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (29)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR