fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   by  蒼樹   緊張したけど弾けたよ

 駅ピアノです。
 お兄ちゃんとお母さんはデパートにお買い物。それでワタシとお父さんはピアノのところに来ました。
 大人の人やお兄ちゃんたちがいます。

DSC_2846 - コピー


 さきによそのお父さんとお母さんとお姉ちゃんと妹がきていて、小学校低学年くらいのお姉さんが楽譜のコピーを譜面台において練習していました。
 カメラを持ったオジサンは、そのお姉さんには「写真を撮らせてくれない?!」と訊かなかったのにワタシには「写真撮っていいかな?」と訊きました。
 お父さんはすぐに「どうぞ。」と言ってしまって、私は少し困りました。
 弾きたいけどなあ、上手に弾けるかなあと心配だからです。
 それに「知らないおじさんに写真を撮ってもらうのは初めてで緊張するからです。」

DSC_2848 - コピー


 お父さんが「いつも家で弾いているようにすればいいんだよ。お父さんが写真を撮ることがあるだろ。それと同じだよ。」と言ってくれるので、頑張って弾いてみようと思います。

DSC_2856 - コピー


 こうでしょ、こうやって・・・うん、いい調子


DSC_2863 - コピー


 お父さんも聞いてるし、おじさんが写真を撮ってるし、向こうには大人の人たちがいるし…

 いつもこんな風に弾いてるんだよ。  どう、上手?!

DSC_2865 - コピー


 おじさん、たくさん撮るんだね。
 ワタシ、一枚か二枚撮るのかなと思ってたのに、緊張しちゃうなア。

DSC_2866 - コピー



DSC_2869 - コピー



DSC_2871 - コピー


 へへ、終ったよ。 カメラのおじさんがとても上手く弾けたねって言ってくれたよ。
 お父さんは、お母さんとお兄ちゃんの買い物が終わったからもう行こうというけど、私ね、もう一つ弾けるんだよ。
 弾こうかな。また撮る?
 でもダメだって、おじさんまたここに来る?毎日来るの? 
 じゃあね。バイバイ。

DSC_2872 - コピー

実はこのページも予約投稿をしています。
 投稿しているのは3月5日です。三週間も前ですね。
 ロシアのプーチンによるウクライナ侵攻で世界が揺れています。 
 そういう大事件と並んで私の重大事は累積何人の方の協力を得たかという事です。
 というのも今年度中に1900人に達することができるかということがかかっているからです。それがある人との約束上、ちょっと意味があるものですから。  これまでこのブログ上でポスト オンした人を数えてきたのですが、今回はその約束事を無視して数えます。
 ルールに即さないで数えるのは自公政権や維新の様で気色が悪いのですが、実際を反映はしていますのでご勘弁をということで。

 3月5日現在で、お力をお借りした人の実数は1893名です。 ということはあと7名ですね。  

 こんなことを書くとお力をお貸しくださった方々が、なんだ、ただ人数を増やすために私に声をかけたのかと不興を買ってしまいかねないのですが、この目標は私の重い足取りを励ます一つの方便ですのでご勘弁を願いたいと思います。
  1. 2022/03/29(火) 00:00:02|
  2. 音楽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと   by 蒼樹    セラピー・ドッグ | ホーム | 素敵な人たちと  by 蒼樹   トレンディーなお二人   Ⅳ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/3952-1737431e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (302)
人物 (1703)
絵画 (325)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (744)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (77)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (29)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR