fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  by 蒼樹  書店の前にコーヒー?!

 枡形商店街です。
 何だピントが合ってないじゃないかと・・・・。
 いえ、こんな本屋さんの前に、というつもりなんです。

DSC_2249 - コピー


 この商店街には「新しい」がいろいろあります。それが「古くから」と融合しているところがこの商店街の魅力ですね。

 この辺りを起点にすると同志社、同志社女子、京都産業、京都府立医、京都、京都府立などの大学があり、たくさんの学生たちの動きがあります。
 若者もたくさん集まる商店街です。

DSC_2250 - コピー


 この商店街が発信基地になっているものもいくつかあります。
 ただ客を待っている商店街ではないのです。

 それに地域のお年寄りにとっても、確実においしいお総菜屋があったりするので、大いに助かります。

 あっ!! 目撃してしまったので、思わずピントを逸らしました・・・・なんてことではないのですが。

DSC_2251 - コピー


 先ほど「あくび」さん=コーヒー販売を撮ったままに…カメラを持ち歩いていたら、この店の男子が「ディー ○○○だ」と言ったような感じがしました。それで「カメラに関心があるんですか?」と尋ねると「僕もD850を持っているんですとのこと。
 以前もニコンのカメラを持っていたのだけれど思い切って買い換えたのだそうです。この年齢の人にとってはかなり高い買い物です。「一生使おうと思って・・。」とのことでした。

DSC_2252 - コピー


 私は、毎日このカメラの「困った点」に悩まされているので、つい言わなくてよいことを口走ってしまいました。悪いことを、大人げないことをしたなあと反省しています。
 それにしても彼の「覚悟」は大したものですね。

DSC_2253 - コピー


 彼も人物を撮っているとのことでした。  もっとその話を聞かせてもらえばよかったなあとこの点も反省です。
 とにかく人を撮っている人に出会うのは稀なんですから。

DSC_2254 - コピー


 本当はもっと寄りたいのです。 けれどあそこに立ってしまうと本屋さんへのお客さんの動線を塞いでしまうしとかなんとか、なかなかそうはいきません。

 DSC_2255 - コピー


 でもやっぱり踏み込まないとね。 その半歩が写真を決める!

DSC_2256 - コピー


 一歩前に出てみました。
 そうすれば反応があって写真に動きが出ます。

DSC_2257 - コピー


 一歩前進、二歩後退。

DSC_2259 - コピー

 
  1. 2022/03/20(日) 00:00:02|
  2. お店
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  by 蒼樹   プチ卒業旅行  Ⅰ | ホーム | 素敵な人たちと  by  蒼樹   小山郷六斎念仏にそなえて   Ⅱ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/3940-1486e2c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (287)
人物 (1617)
絵画 (317)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (715)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (79)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (74)
働く人々 (64)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (22)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR