「男はつらいよ」の第50作は、一面、奇跡的な映画だと思いますね。
それまでの49作があり、かつ人々によって製作者たちによっても次回作が期待されて、その上、監督・俳優を含め多くのスタッフも健在で・・・・それでこそ製作できた映画ですね。
継続が生み出した作品です。

と、そこで「継続が生み出した」というところから我田引水的に牽強付会的に私のブログに戻るわけですが・・・10年を超えてやってきたからこそこうして過去の写真を振り返ることができるわけで・・・。
勿論、私などより長いことブログを継続している方は少なくないわけですが、まあ、私の個人史としてはというところです。

この方は事情があって西の方に移り住まれていたはずですが、今はどうされているんでしょうねえ。
私の写真を思い出として保存してくれているでしょうか。

先日、以前撮らせていただいた方が、今でも時々ブログを見ていますよとおっしゃてくれました。
Fcブログに登録されていない方の訪問は痕跡が残りませんので私はそれを知ることができませんが、そう言う方は他にも少なくないようでとてもうれしく思っています。

それで、そういう方たちのためにもこのブログをおかしなものにしないようにという責任を感じてもいるわけです。
勝手に責任なんか感じるなとも言われるかもしれないのですが、まあそれが私たち世代の「質(たち)」かもしれません。

この頃はもっぱら28-70でf2.8通しのレンズを使っていたと思います。

- 2021/11/14(日) 00:00:05|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0