fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   春が来た  その4

 室内です。写真についての基本的素養がない私にとっていつも難しい課題です。

 ストロボを使うと光が固く強くなってしまいますのバウンスさせるのですが、そうすると色かぶりがきつくなります。ことにこうした町屋は天井も壁も色が濃いですから、レフ板に反射させて撮るのがいいのでしょうが、これには助手の手が必要になります。光を柔らげるデフューズは置き忘れて来るし、困った困った。

DSC06779.jpg


 自然光の取り入れ方が下手なのでしょうね。

DSC06789.jpg


 人を撮る時に顔かたちの美しさやスタイルの良さ、あるいはファッションセンスの良さなど「撮りたい」と思わせる要素はいろいろあると思うのですが、やはり表情やしぐさ、思いの現れた姿勢や姿態をつかみたいという思いはあります。

DSC06780.jpg

 写真を撮らせていただくときに被写体となってくれる方が「どうしたらいいですか?」と尋ねてくれるのですが、結局「なにもしないでいいですよ。」ということになってしまう。
 私の要求(イメージ)が明確じゃないんですね。
 場を設定したり小道具や周囲の人とのやり取りを作りだして、そこに自ずと出てくるものを拾い集めるというのが今のところの私の手法でしょうか。

DSC06798.jpg

 まあ手法なんて言えるほど自覚的なものではありませんね。ただ周りでうろうろして撮っているというのが正直なところです。


DSC06837.jpg


  1. 2012/03/21(水) 00:05:35|
  2. 染色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  春が来た  その5 | ホーム | 素敵な人たちと   春が来た  その3>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/374-dc79bfd1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (302)
人物 (1697)
絵画 (325)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (741)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (77)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (29)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR