fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   春が来た  その3

 よく「御所」と言われている京都御苑は市民の憩いの場所になっています。ここには梅林もあれば桃林
もあります。桜もたくさんありますから、この時期は多くの写真愛好家も訪れます。

DSC06980.jpg

 同じ場所同じ時間帯でも雲がかかるかどうかで、うっかりするとこんなに写真が違ってしまいます。
 プロなら許されませんよね。
(⇔)
DSC07004.jpg

 ここでは帯を撮っています。植物の絵柄もあれば時計や本あるいはティーカップなども描かれています。

DSC07018.jpg

 4時近くになると少しづつ日は黄みを帯びてきます。もうすぐ春分です。これからどんどん日が長くなりますね。

DSC07034.jpg

 なんとか色を出したいと奮闘努力の結果です。作品を作ったチリントゥさんからすれば「色」はゆるがせにできない要素ですから。

DSC07042.jpg

 結局色を出せたかなというカットは数えるほどしかありませんでした。未熟ですね。
 カメラもレンズも自然条件も理解していない証拠です。
 仰々しいカメラを使わずにコンパクトデジタルカメラのフルオートにすればもっとましかもしれません。

DSC07045.jpg

 まだまだ真似事の世界です。でもそれを楽しんでいます。

 DSC07055.jpg

テーマ:女性ポートレート - ジャンル:写真

  1. 2012/03/20(火) 00:07:54|
  2. 染色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<素敵な人たちと   春が来た  その4 | ホーム | 素敵な人たちと   春がきた  その2>>

コメント

 「同じ場所同じ時間帯でも雲がかかるかどうかで、うっかりするとこんなに写真が違ってしまいます。
 プロなら許されませんよね。」

いいえ 違うと思います。「御所」はよくわかりませんが

正直で良いのかと、偶然が良いんですよ 

木にコケが付いているので木は弱ってますよ。

「御所の木」大切にして欲しいです。。。


  1. 2012/03/21(水) 19:33:55 |
  2. URL |
  3. 大自然の風になれ #-
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございます。


>  「同じ場所同じ時間帯でも雲がかかるかどうかで、うっかりするとこんなに写真が違ってしまいます。プロなら許されませんよね。」
> いいえ 違うと思います。「御所」はよくわかりませんが> 正直で良いのかと、偶然が良いんですよ

 そうでしょうか。私はやはりファインダーの隅々まで注意を払うことができるということを大切にしたいと思います。偶然がいいという風に考えるのは・・・人の力は結局「及ばない」のですから、偶然を排することはできないことだとはいえ・・・、自分の力で絵を作ることに努めてこそいえることだと自戒したいと思っています。 
 また御批評ください。

 梅の木に苔がついているので「弱ってますよ。「御所」の木大切にしてほしいです。」と書いていただきましたが、私の写真を見て木によくないことを何か無意識にしているでしょうか。教えていただければと思います。
  1. 2012/03/21(水) 21:18:34 |
  2. URL |
  3. soujyu2 #-
  4. [ 編集 ]

すみません。

私も知らない内にシャッターを押してしまって、偶然に撮れる映像がありまして
でも、じっくり観てしまいます。
自分が意図的に撮った物ではありませんので、だた興味が涌きます。

気にしないでください。。。
  1. 2012/03/22(木) 05:14:43 |
  2. URL |
  3. 大自然の風になれ #-
  4. [ 編集 ]

写真から女性の温良さと梅の香りが伝わってきました。

春を告げる素敵な一枚、ありがとうございます。
  1. 2012/03/22(木) 13:06:43 |
  2. URL |
  3. 三上 #-
  4. [ 編集 ]

ご訪問ありがとうございます。

> 春を告げる素敵な一枚、ありがとうございます。

 春を感じていただけましたか。春って多くの人が待ち焦がれてくれる幸せモノですよね。
  1. 2012/03/22(木) 16:32:30 |
  2. URL |
  3. soujyu2 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/373-3ca75ea2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (292)
人物 (1645)
絵画 (322)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (731)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (84)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (75)
働く人々 (68)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (25)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR