fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  by 蒼樹   三条大橋の下で    Ⅰ

 珍しい楽器を見ました。
「ハンマーダルシマー」というものだそうです。 平野さんのカードによれば「ピアノの祖先と言われている」とあります。
 中国に「揚琴」という楽器がありますが、同じ範疇のものですね。 世界によく似たものがあるんだそうです。


DSC01896 - コピー


 現代楽器とは違って音量こそ大きくはないですが魅力的な音です。
 私が瀋陽に行った時に北塔公園で横笛の人と揚琴を演奏する人がいて写真を撮らせてもらいましたが、その時の揚琴の演奏は激しさも優しさもあり素敵でした。

 DSC01899 - コピー


 こちらはバイオリンですが、「琉球ヴァイオリン」とカードにはありました。
 沖縄出身で沖縄を意識した選曲をしているようです。 プロ活動をしていて脇にCも並べられていました。

DSC01905 - コピー


 エレキヴァイオリンですね。
 弦の数が・・・・・。  相当なバリエーションで作れそうですね。

DSC01907 - コピー


 左手の指で弦をはじいて太鼓が入ったような演奏をされていました。 琉球舞踊が登場しそうです。
 おもしろいですね。

 DSC01913 - コピー


 私は沖縄とか、琉球とかいう単語につい反応してしまいます。
 フェイスブックでつながっている人の中に沖縄の方が数人おられますが、沖縄以外と沖縄では政治的な世界があまりに違います。日々向き合っていること、向き合わざるを得ないことがもう二段も三段も違っていて、やまとんちゅうの無関心さ見て見ぬふりが際立ちます。
 日本政府の政策は棄沖縄であり、本土防衛の捨て石としての利用しか考えていないものですね。
  
DSC01910 - コピー


 
  1. 2021/07/01(木) 00:00:01|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  by 蒼樹   三条大橋の下で    Ⅱ | ホーム | 素敵な人たちと  by 蒼樹  疏水べりの銅心さん   Ⅱ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/3690-1786e7fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (302)
人物 (1703)
絵画 (325)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (744)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (77)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (29)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR