fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  by 蒼樹   もうクリスマスイブですね

 昨日は「お歳暮が届いたよ。」と、わずかばかりの贈り物を喜んでくれた従弟たちから電話がありました。
 電話口ではいずれも口々に「新型コロナで・・・・。」と。そして京都の感染者数の多さを心配してくれました。加えて安倍、菅内閣の感染防止対策や医療体制のあまりの酷さに憤りを隠しませんでした。
 毎日新聞やNHKの世論調査結果などで菅内閣に対する不支持率が急こう配に増えていることが伝えられましたが、こうした気持ちの広がりは、相当な広さ、深さを持っているのではないかと感じました。
 全くあきれてものが言えない。

 それにしても早12月も4日。先日、妻はせっかくの誕生日に検査で病院へ。
 このところずっと調子が良くないから全身検査はいいタイミングといえばいえる。毎日SARES-Cov2感染を用心しての仕事で神経が相当やられているように感じる。

 ところで、病院関係者への感謝などの言葉が溢れているけれど、そう言うこともある種キャンペーン的に視野を狭隘化させられていることになっていると思う。
 
 苦しい人たちはもっと多方面から声をあげるべきで、その当事者だけでなくて、周囲で気づく人も黙っていてはいけないと思う。自分が感染しないようにするというのは大切だが、そればかりでいいのか?「自助」を押し付けられて押し黙っていては他の人の苦痛も軽減できないし、却って「あなたも我慢して自分の努力で」というメッセージになりかねない。

 なんでも政府・自治体に助けを求める、要求するというのは間違いだと言うような維新的・自民的な考え方は押し返さねばならない。財界は何でも政府自治体に要求して巨額の税金を様々な名目で引き出している。アメリカや・軍需企業も同じだ。そういうもの大して同じように「なんでも政府・自治体に助けを求める、要求するというのは間違いだ」と言っているか。
 

 命にかかわることでさえ「自助」の枠に押し込める冷たい政治を「ボーっと見てるんじゃないよ!」と後世の人に言われそうな気がする。


DSC09932 - コピー
  1. 2020/12/24(木) 00:00:49|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  by 蒼樹 | ホーム | 素敵な人たちと  by 蒼樹>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/3500-b2f58755
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (302)
人物 (1703)
絵画 (325)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (744)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (77)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (29)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR