昨年は手作り市に通ったので「あれ?あの方は見覚えがないなあ。」という感覚が起こるまでになりました。それは自分でもおかしな感覚なのです。今年は少し方向性を変えていくことも考えなくては、なんてことを思います。でもその芽が出てこないと・・・。
さて、この方も前回に続いて・・という方です。その前回には私は「欠席」していますので、初見の方です。
なんだか面白いことが書いてあります。

「色が変わるコーナー」
この方は染色を仕事にされているんだそうですが、紫外線にあてると変色する染料をつかって何かできないかと作りためたものをもって来ているのだそうです。
普段の仕事は最終消費のためのものではないので、実際に身につけたり使ったりできるものをつくてみたい。そういう方向を目指していきたいのだそうです。

晴れて日差しがあるともっと効果的にアピールできるのでしょうが、今日は少し条件が悪いようです。
それでも指で触ると色が変化するのを実際に体験したり、他の製品の下になって光が届かなかったりするものや、裏側をひっくり返してみたりするとやはり面白さが分かります。

染色するものはレースが中心の様で、扇子になっていたりリボンになっていたり・・・。
「ブラックライトで照らすと面白いですよ。」

忙しい仕事を続けながら作りためてきたので、こうして売れていくと次の準備・仕込みに時間がかかるようです。こうしたモノづくりに専念できればいいのですが、なかなかそうもいかないのです。
テーマ:女性ポートレート - ジャンル:写真
- 2012/02/21(火) 00:01:46|
- 装身具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0