fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   魚忠さん  その2

 魚忠さんのレジ袋にこう書かれています。
「・・・。
 現在世の中は欧米化、そして大型化により、市内ではどんどん魚屋さんが減少してゆ(ママ)き、スーパー化しております。しかし私たち従業員一同、社長を筆頭とし、昔ながらの板店(スーパーなどに入っていない店)として伝統を守ってゆき、板店の北の砦として一生懸命がんばっていきたいと思っております。」
 その意気やよし!!  しかも頑張ってゆきたいのは社長じゃなくて従業員一同なのですね。

DSC05746.jpg

 さてこの方はお嫁さんです。
 お店全体が風のふき抜けになっていますが、なんとレジが外にあります。
 こりゃ寒い!!

 DSC05736 - コピー

 この張り紙について最初にお話してくれたのはこのお嫁さんの方でしたが、
 「本当に働き者のお義母さんなんです」と自慢げでした。

DSC05738.jpg

 姑さんがお客さんとやり取りをしているのをずっと笑顔で見ています。

DSC05744.jpg


DSC05747.jpg

 このお嫁さんも働き者のようです。

DSC05748.jpg

 各地の商店街が苦戦しています。この京都も例外ではありません。ここは新大宮商店街ですが、健闘している方でしょう。それでも経営の入れ替わりやシャッターの下りた店がないわけではありません。
 そうした中で地理的にも中核的な場所にこうした地域に根付いて商売を続けようというお店があるのは「希望」です。
 先ほどのレジ袋にもその意気ごみがあふれています。豊富な品数でかゆい所に手の届くサービス。簡単なことではないでしょうが、地域のお年寄りや子供たちが買い物に来られる、楽しい生活の話の交わされるお店として続いてほしいものです。
 まだまたバトンタッチは先のようですが、次代も大丈夫そうです。
(⇔)
DSC05751.jpg

テーマ:女性ポートレート - ジャンル:写真

  1. 2012/02/04(土) 00:01:52|
  2. お店
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  豆腐屋のバイト君 | ホーム | 素敵な人たちと  魚忠さん  その1>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/328-b24e0fb2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (292)
人物 (1646)
絵画 (324)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (731)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (84)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (75)
働く人々 (68)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (25)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR