fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  by 蒼樹    ここ掘れワンワン  !?   Ⅱ

 個展があったりすると一日の過ごし方、つまり様々なことへの時間配分や順序が大きく変わってしまします。
 そして狭い場所でじっとお客さんを待ち、おいで頂ければ立ってお相手をしなくてはなりません。
 無論お客さんは大歓迎なのですが、やはりいつも以上に神経が疲れ腰も疲れます。

DSCF8443 - コピー


 この方は私よりずいぶんお若い働き盛りですから点けれを知りませんが、私はと言えば会期が三日間でよかったなあという感じです。
 個展だとまたもう少し違うのですが、それでもたった6日やるだけで終るとぐったりです。この点では年はとりたくないものです。

DSCF8445 - コピー


 私も日本の歴史には興味がありますので、お客さんたちと一緒に鈴木教授の話を聞かせていただきます。
 具体的事物がありますから話はさらに一層興味深いのです。

 破片がとても細かくなっているのはなぜなんだろうか。
 何故川の向こう半分ではなくてこちら半分に多くの破片が出るのだろうか。
 これ他の焼き物の生産された年代、産地は?   他国の産のように見えても京都でその模倣品が生産されれていますから、それもまた区別しなくてはなりません。

DSCF8446 - コピー


 向こう岸には高瀬舟を曳いてきた人夫=曳子たちに食を提供する料理屋があり、また遊ぶ場所がありました。
 こちら側はこの建物がそうであるようにあまり大きくない一人住まいのものです。じゃあ誰が一人住まいをするの?
 そこですね、問題は・・・。

DSCF8448 - コピー


 都市が発達するとそこは一大消費地になりますから外から食料や水が運び込まれますが、それとともに様々な消費後の産物の処理問題が拡大します。
 糞尿、ごみ問題ですね。

 そしてそういうものは大概「水に流す」訳で・・・・。


 ここでもいろいろな出会いがあります。

DSCF8453 - コピー


 この鈴木さん。
私は今まで数回の集まりでお顔を拝見していました。
今回私が写真展を階下ですることになって、搬入の日に「えっ?!  写真家の蒼樹さんって  〇〇さんのことだったんですか?!  今日初めてそのお二人が結び付きました。 驚きだなあ。」ですって!!

DSCF8502 - コピー




  1. 2020/03/10(火) 00:00:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  by 蒼樹  会場でお会いした人 | ホーム | 素敵な人たちと  by 蒼樹    ここ掘れワンワン  !?   Ⅰ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/3257-660e2303
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (304)
人物 (1732)
絵画 (326)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (756)
瀋陽 (68)
モノづくり (25)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (16)
状景 (21)
パフォーマンス (48)
版画 (5)
手作り市 (79)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (32)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR