fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  by 蒼樹   木彫刻   3年生   Ⅱ

 この人の眼が神将地黄や浮世絵などに見られるような形をしていますのでなかなか迫力があります。
 この作品の歌舞伎役者のように隈取をしたら絵になるでしょうね。


DSC05379 - コピー


 実は、この人を撮り始めた直後は、あれ、何だか落ち着かないなあ、おさまりが良くないなあとしか感じられていなかったのです。
 周囲を回て観察しながら、またファインダーを覗いて、より良い撮影の角度を探しているのですが、それがどうもしっくりしないのです。
 
 DSC05380 - コピー


 その原因に気付いた時に、私は何と迂闊者だと思いました。
 この人が左利きだということに気付いていなかったのです。
 それでどうも動きの方向、エネルギ―の向く方向が、カメラとけんかするのです。

DSC05381 - コピー


 撮っている私の身体感覚からすると、この人の持つ鑿の刃が見えなくてはいけないのに、あるいは柄を握る指が見えなくてはいけないのに・・・・・隠れてしまうと、そんな違和感が続いていたのです。
 
 人間が見ているということはどういうことなんでしょうね。

DSC05383 - コピー


 何だかとても不思議な感覚でした。
 目で見ているのですから鑿の刃を見つければいいし、絵の方向も見定められるはずなのに、それが自分の身体感覚と衝突する感じなのです。
 それで見えないのです。

 人間の「見る目」というものが既成感覚に縛られている・・・・そういうことを意識しないと社会的事象なども含めて「見れでも見えず」になってしまうのじゃないかなあなどということを感じました。

DSC05384 - コピー
  1. 2020/01/21(火) 00:00:11|
  2. 工芸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  by 蒼樹    何故出会えるのと聞かれて・・・。 | ホーム | 素敵な人たちと  by 蒼樹   木彫刻   3年生   Ⅰ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/3202-264134be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (302)
人物 (1696)
絵画 (325)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (741)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (77)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (29)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR