今日が大晦日です。 皆さん大掃除はお済みですか?
かなり暖かい冬ですね。
あちこちのお寺では除夜の鐘を撞く支度が、神社では初詣の準備がすっかりできています。
数日前から松飾が出ているお宅もありました。
子供のころの、あの何か身の閉まるような緊張と清々しさ、そしてわくわくする感覚がすっかり薄れてしまったのはなぜでしょうか。
・・・・・・・・
私は来年も、たとえ「惰性とマンネリズム」の塊になっても写真は続けていこうと思っています。
とにかく私自身が楽しいのですから。

この写真は今となってはもう昔々の話ですが、この撮影の日にはこんなものもありました。
こういうものは、やはり日本では若い人に似合いますね。
少なくとも私にはこういうものに懐かしさは感じませんから、身に沿っているという感覚がまるでありません。

厳しい寒さではなくとも冬は冬。今は発熱する下着がありますから多少はましだとこの人は言いますが、撮影のためにモコモコにならないような服を選んできてくれています。ここには京見峠を越えて若狭小浜に通じる古い道を通ってきます。 ですから市内より体感的には2度3度低いのです。
しかもこの日は曇っていて。
ログハウスの中は薪ストーブで上着がいらないくらいだったのですが。

それで時雨れても嫌なので何時でも避難できるように建物の近くに移っての撮影です。

この人は、とにかくウエストがスマートなので、ちょっと注目してみました。
スカートのベルト辺りを見ると本当に華奢なウエストをしています。

もう少し晴れてくれるとこの人の若々しいはつらつとした感じが出るんでしょうけど・・・・。

私が小柄ですから一緒に歩くとちょっと見上げねばなりません。
ちょっとヒールのある靴を履けば170センチを超えるくらいです。
ですから裾の長いスカートをはいてくれると縦のラインが出てとてもいい感じなのですね。
ただ比べるものを一緒に写しこまないと写真の中ではそれほど長身には見えませんね。

・・・・・・・・・・・・・
さて、そろそろ大晦日の町に出かけましょうか。
皆さん、良いお年をお迎えください。
- 2019/12/31(火) 00:00:30|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
奥さまとの写真散歩を楽しんでおられて良いですね。
横浜の港の見える公園では私の旧友がよく写生をしています。
こちらこそ来年もよろしくお付き合いください。
- 2019/12/31(火) 14:11:45 |
- URL |
- soujyu2 #-
- [ 編集 ]