fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  by 蒼樹   Chante sur le pont Ⅰ

 鴨川の岸辺を自転車で走ってきました。
 途中、外国人男性がウクレレをつま弾きながら歌っていました。かなりの腕とお見かけしましたが「ウクレレは数日前に購入しました。」と言っていました。
 撮らせてもらおうと、暫く演奏に耳を傾けながら、音の途切れるのを待っていました。が、「も、うとても寒くて、指が痛いので帰ります。」と引き上げてしまわれてしまいました。 残念。

DSC04911 - コピー


 そんな寒さのつのる日の事でした。

 四条通りが高瀬川を横切る橋の上での事です。

DSC04912 - コピー


 先ほどまで中年の外国人男性が何くれとこの人を助けていましたので「彼女はあなたの娘さんですか?」と尋ねますとどうやら違うようで・・・。

 しばらくするとこの場を去っていきました。
 後で思うのに、この人が不慣れな場所で演奏するのでサポートをしていた方なんでしょう。 どこかのパブとかバーの方かも知れません。

DSC04921 - コピー


 というのもこの京都に来て八か月ほどだそうですが、この12月の後半に6回もライブが入っているからです。

 そのうちのどれかに来ませんかと誘っていただきました。そうすればまたあなたは私を撮れます、と。

 それで、「おっとりカメラで出かける約束をしました。」

DSC04926 - コピー


 何にしろ「チャンスは掴むためにある」のですから。

 それに会場になるお店は以前ちょっと覗いて「ここはいい雰囲気だなあ。」と思って、撮影を許可をもらおうとして断られたお店ですし。
 ただ「あなたの撮影スタッフとして入るのを許可してもらってください。」とお願いしましたから、ひょっとしたらだめかもしれません。

DSC04913 - コピー


 でも、まあ、送った写真を喜んでくれて、「Would it be okay for me to post some of them on social media ?」と言ってくれているのはうれしいことです。
 私のブログも早速覗いてくれて「I just looked at your blog - your pictures are truly wonderful. They are taken with a lot of care ! Good job.  I cannot wait to see the pictures you took of me. 」と、メールをくれました。

DSC04919 - コピー


 写真展の経験でもそうでしたが、私の活動や写真は海外の人の方が率直に評価してくれるようです。
 
 国内(京都)ではもう一つですからね。
 
DSC04929 - コピー
  1. 2019/12/15(日) 00:00:47|
  2. 音楽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  by 蒼樹   Chante sur le pont Ⅱ | ホーム | 素敵な人たちと  by 蒼樹   鯛焼きはいかが?  Ⅱ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/3166-b24adaec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (292)
人物 (1645)
絵画 (322)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (731)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (84)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (75)
働く人々 (68)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (25)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR