つくば市の「びようしつ poco a poco」のポストカードに名前やブログを書いていただいたのですが、そのびようしつへの地図にちゃっかりと?自分のお気に入りの自転車を描き込んでいるほど自転車がお好きなようです。
刷りや紙へのこだわりも相当なもののようで、話がどんどん膨らみます。
そして時々、こうして自分の課題に思い当って、ちょっと考え込みます。

今日は寝不足のせいもあって一層テンションが高いのかもしれませんが、実に気さくに話してくれます。

「話しているとオーバーアクションになると人によく言われる。」といいながら・・・。
でも日本人多くはボディランゲッジが乏しくて、話の表情に精彩のない人が多いと思いますから、いいんじゃないでしょうか。
お話の仕方がとても「劇的」です。
(⇔)

版画の種類、技法のあれこれをとても懇切に説明してくれました。
ありがとうございました。

- 2012/01/14(土) 00:04:24|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
遅ればせながら昨年同様本年も宜しくお願い致します!!
何時もタダで拝見させて戴いております、御免なさいませ・・・・(^^;)
- 2012/01/14(土) 14:22:02 |
- URL |
- ohagiyama #GCA3nAmE
- [ 編集 ]
ようこそお越しくださいました。こちらこそよろしくお願いいたします。
もしお代を頂けるのでしたら、是非モデルをしてくれた方にお届けしたいと思います(笑)
- 2012/01/14(土) 20:05:09 |
- URL |
- soujyu2 #-
- [ 編集 ]