fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  by 蒼樹   京鹿の子  型彫り

 京鹿の子絞りという技術があります。
 着物地などを糸で縛って、その部分が染まらないようにして、多部分を染める技です。疋田絞り、帽子絞り、桶絞りなどがあります。

 そうした絞りの作業をするためには、どこにどのような絞りを施すかの設計図がなくてはなりません。

DSC00142 - コピー


 下絵を描き、その下絵に基づいてどこにどのような絞りを入れるかの印をします。
 そのためにこの型紙を彫って、洗えば落ちる染料で布地に印をするわけです。

DSC00154 - コピー


 この丸印のところはつまんで括る、びった絞りです。
 斜め45度で点を打たねばなりません。  45度でないと布の伸びが十分でなくて、布を塩梅よくつまめないのです。
 決して30度ではだめだ!と。

 下の写真の仕事は、こうした腺の形に絞ることを示します。

DSC00145 - コピー



それにしても迷うことなく点に「目打ち」を当てて打ち抜きます。
実に調子がいい。

DSC00162 - コピー


ここはご自身の工房ではありませんから机といい、下敷きを言い、本来のものではありませんのでやはり少々勝手が違うようです。
それに周囲に大きな音を響かせてはならないからと、いつもより緩衝のために厚い下敷きをしています。
こうした職人の仕事は手指腕への微妙な感触が影響します。
しかし、そこは長年の経験がものを言って・・・・。

DSC00168 - コピー
 



DSC00166 - コピー
  1. 2019/08/22(木) 00:00:12|
  2. 工芸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  by 蒼樹   文人光画展にて   Ⅰ | ホーム | 素敵な人たちと  by 蒼樹   筆の匠>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/3049-46b1031a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (292)
人物 (1648)
絵画 (324)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (731)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (84)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (75)
働く人々 (68)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (25)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR