別に病気をしているとかじゃないのです。ただ人がとれなくて新たにアップする写真がないのです。いやあるんですが、ご本人に写真を送ってまず見ていただいてからアップしよう思っているうちに日が過ぎているのです。
私のメールアドレスをお渡しして・・・・ご本人も写真を送ってほしいということでご自身のメールアドレスを私に書いて渡そうとしておられたのですが・・・・あるのですが何の音沙汰もないのです。
お忙しいのでしょうし、私が写真に入れ込んでいるほどには、それぞれの方にとって重要ではないというのはごく自然なことですから、優先順位が違ってくるのでしょう。仕方ありません。
あるいはブログの検索キーワードも渡してありますから、アップされた写真を見て「これが欲しい」という連絡をされるおつもりなのかもしれませんね。
ところで私のメインカメラであるα900が再び故障してしまいました。修理に出すと「ミラーボックスを交換しないとダメ。メーカーにもミラーボックスの在庫がすでにないので修理不能。」という返事でした。
旧友が親切に修理会社を検索してくれて「ここに相談してみてはどうか」と教えてくれたのですが「α900はメーカでの修理以外はできない。」とのことで、つまりは希望が絶たれたということでした。
このα900はいろいろ冬至としては優れた点を持つカメラで、ことにファインダーはフィルムカメラ時代の良い資質を受け継いだもので、今や他に見られない高品質のファインダーです。ニコンの一ケタに、それに相当するものがある以外は他にはないだろうという専門家もいます。
それで、α900を使っていた人、いる人は、次のカメラをどうするかでどの人も大いに困って、中古であれ何であれとにかくα900を使い続けるという人と、先ほどのニコン一ケタに流れる人がいる様だとのことです。
D5は50万からするあまりに高額カメラですし、レンズも一本も持っていない。そのうえ大きいし重い! そちらに向かうことはできません。そうなると・・・・。
と、まあそういう訳で写真を撮るモチベーションがぐんと下がっている今日この頃なんです。
それで今はα99に キヤノン ニューFD 85ミリ1.2 Lを付けて 慰めに遊んでいる訳なんです。
- 2019/07/23(火) 10:25:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0