fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   by 蒼樹    光をもっと光を    Ⅱ

 ついにその日が来たという感じです。
 α900について「すでにメーカーの方にも部品の在庫がないので修理できません。」とのこと。
 たった10年しか部品を備えておくことができない企業とは何なのだろう。
 消費者の側も物分かりが良くて、デジタルカメラは技術的な発展も速いので道徳的な価値摩耗も早いから、仕方がないねなどと訳知り顔で言う。それは企業の利潤本位の思考・行動にすっかり慣らされてしまって、企業経営者でもない人間がそういう価値観を内面化してしまっていることを意味していると私は思っている。今度の選挙結果にもそういう傾向は如実に表れることになるんじゃないでしょうか。実に御しやすい消費者たちだし国民だと思う。(愛機を失ったショックでちょっと語気が荒いですが)

IMG_1890 - コピー


 とはいえ、これが現実。
 改めてα900の中古カメラを探しても早晩おなじ運命をたどることになる。
 良いカメラだったのになあ。 辛いし寂しいなあ。

DSC02283 - コピー


 α99という選択肢しかないのかなあ。
 
 どちらにしても撮影の時には2台態勢をとることが増えてきたので、何か物色しなくてはならない。
 ここ2,3年ずっと頭を悩ましてきたことにすぐに結論が出るとは思えないのですが、・・・・。

DSC02275 - コピー



 昨日「京都ファインダー倶楽部」の会合があって「今年はどんな写真を出すの?」と数人の人から尋ねられた。
 「やっぱり音楽関係?」「若い女性?」
 関心を持っていただけるのはうれしいことだけれど、こちらもずっと悩みっぱなし。

 まったく優柔不断にも困ったものだと思う。

DSC02287 - コピー


 今度この人を撮って、いい写真が撮れるかどうかで決めようかな。

 
DSC02288 - コピー



 ただこの人は自分で開いたサロンが日に日に好調で忙しくて時間が明けられなくなっているようですから、何時になったら撮影日を設けることができるか。

DSC02307 - コピー



 新しい人も見つけないといけませんね。

DSC02291 - コピー


 それが問題だ!
 問題山積み。

DSC02309 - コピー





DSC02314 - コピー

それは参院選挙後に




アメリカとの貿易交渉。TPPの枠組みよりずっとアメリカに有利な条件でとトランプ大統領が公言している。既に兵器の爆買いを約束しているけれど「シンゾウアベが頼むから公表は(参院選後の)八月くらいにして」あげると、配慮した。





 米英がホルムズ海峡の安全保障のために「有志連合」を結成する方向らしい。それで日本にも参加せよと。

 参院選が終るまでは「検討せず」と言っておいて、選挙が終われば「検討を始める」というのが政府の姿勢。

 そもそも『有志』が勝手に国際間の紛争に軍事的に介入するなんてことは国連を無視した蛮行で、参加の余地はない。まして軍事的な参加など憲法が許さない。それを「検討する」などという時点で安倍自公・維政府が国民を道ずれにして世界の平和と民主主義的秩序の破壊者になろうとする姿ではないか。


 それは参院選前に




 韓国に対して韓国の主力企業に大打撃をあたえるべくフッ化水素などの三品目について輸出に関して国内制限を強めた。徴用工問題とは関係がないと言いながら、当初から政府広報機関NHKは背景に徴用工問題があると言い続けた。政治的問題を貿易戦争に転換して脅しと圧力をかけるトランプ方式を採用。そうして挑発をする一方で、安倍晋三氏はG20で文大統領を無視し軽んじる態度を明示的にして見せた。これは韓国側からしたら実に無礼なふるまいで、その際日本政府は韓国からの会談要請を拒否しておきながら意思がよく疎通しないとして輸出制限を強行した。

 韓国の実務者との間での「調整」「協議」の場では調整であって協議ではないことの証拠を残すべく乱雑な部屋でスーツもネクタイもない平服で話に臨む日本側の役人。これが無礼でなくて何だろうか。




 在日韓国大使を呼びつけてテレビカメラの前で「無礼だ」と相手の話を遮るパフォーマンスをして見せる河野外相。これはまさに選挙投票日前のパフォーマンスに他ならない。
 国民の命運を背に負う外務大臣が「決然として」相手をなじる姿を見せる、しかもテレビカメラの前で・・が用周到な計画事でないわけがない。もし用意周到な芸ではないとしたら、この場でこんな風に感情的な発言をしてしまう人物に外交を託すことはすべきでない。まさか松岡洋祐を気取っているのじゃなかろうね。


 政治を矮小化し、私物化する政権の姿。



  1. 2019/07/21(日) 00:00:07|
  2. 人物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  by 蒼樹 | ホーム | 素敵な人たちと  by 蒼樹    光を、もっと光を   Ⅰ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/3018-b35e48b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (302)
人物 (1696)
絵画 (325)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (741)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (77)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (29)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR