良い天気が続きますね。
そんな中自転車で帰ってくる途中で自転車のクランクとペダルの接合部が金属疲労によって破断してしまいました。片足は地上に落ちるしもう片方はペダル上にあるという不安定な状態で10メートル近くブレーキが甘いまま進んでしまいました。とにかく転倒だけは避けよう、誰かに当たらないようにとばかり思って必死でした。ちょうど上りの緩斜面でしたので立ち漕ぎに入ったばかりの時でしたから一瞬慌てましたね。
地面に着いた足の裏で制動しようとすればもう片方はペダルの上ですから左右のバランスが大きく崩れてしまいますから危険です。その微妙なバランスをとりながらハンドルにあるブレーキを握りながら。
若い時ならどう反応するんだろうかと、その瞬間の自分の動きを比べていましたが、こういう意識自体が実はあまり良くないのではないかと思いました。
怪我はしなかったし他に迷惑もかけないで済みましたが、片方のペダルの無い自転車を押して歩くのはなかなか大変です。
自転車店につきましたが「このクランクを取り寄せで見つけるのも難しい。」と言われてしまいました。私の自転車は自転車好きの自転車店の方がいろいろなメーカーの部品を組み合わせて制作したものでしたから、フレームは勿論ハンドルもハンドルグリップもサドルも・・・・ともういまでは「ビンテージの店に行けば見つかるかも・・。」的なものです。特に高価ではなかったのですが形も重量も敢えて実用的な太さのタイヤにしているところなどもとても気にいっていたので「ちゃんと修理・整備すると新品購入の方が安くつくと思いますよ。」状態になってちょっと気持ちが凹んでいます。
そんなところにこれまた安価で手に入れたけれどすこぶる履きやすい靴が、・・・こればかりを履くので? 先ほどのアクシデントで思わぬ力が入った所為か?、・・・・ついに分解寸前になってしまいました。
ある方が「我が家の家電が次々と不調になって・・。」とおっしゃっていましたが、そういう時期があるのでしょうね。
昨日は久しぶりに「一杯飲みましょう。」と「元気出せよ。」呑み会をしていただいて、美味しいものを食べ、少しばかり呑んできました。
そういう訳で一進一退をしながらも目下リハビリ中・・・です。
家人が好きなバラを一緒に見にいって撮った写真です。

大したところに連れて行ってはいないのですが、ひどく喜んでくれています。
- 2019/05/24(金) 10:46:03|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0