fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  by 蒼樹  左官の道50余年

 街を自転車で「巡回中」・・・、
 左官屋さんが仕事をしていました。 通り過ぎるときに少し自転車の速度を落としてその様子を見ると、コテを動かすその様子が実になめらかで手際がきれいなのです。
 それでしばらく背後から眺めていて、手の止まった瞬間をとらえて声をかけさせていただきました。

IMG_1135 - コピー


 この道50余年の大ベテランさんだそうです。

 「小学生がよく立ち止まって見ていくよ。モノを作っているところに興味があるんだろうなあ。」
 私も同じです。

IMG_1137 - コピー - コピー


 コテは握るのではなくて指に余裕をもってつまむようにしているんですね。

 この手首の返し!!

 壁をなめていくようなコテの感触です。

IMG_1138 - コピー - コピー


 何度か重ねて塗るけれど最後はガラスの表面のようにつるっつるに滑らかになるそうです。
 手首、ひじ、かた、そして腰、脚、背中など体全体が連動しています。
 そして壁に接するコテの面と壁面に微妙な角度をつけて、時には平滑に沿わせているのですね。

 IMG_1140 - コピー - コピー


 「コテ絵」というのを知っているかと聞かれました。
 寡聞にして知りませんでした。  こうしたコテを使って壁にレリーフ用の絵を描くものだそうです。

 ご自身が最近仕上げたある民泊の家紋の作品を見せていただきました。むろんスマートフォン上の画面でですけど。
 かなりの技術がいるようです。

IMG_1149 - コピー


 私がリタイア後にこうして写真を撮って歩いていると言いますと、「70を越したけど辞めさせてくれへん。」とおっしゃっていましたが、この元気さと腕の良さではお客さんが離さないでしょう。

 「現役」そのものの輝きです。

IMG_1150 - コピー


 本来はここから一軒置いたお隣のお店の仕事をしていたのだそうですが「ついでにしてくれへんか。」と頼まれて受けた仕事だそうです。

 仕事を仕上げて、ちょっと一休み。
 電信柱を背に腰を下ろされましたのでようやく正面をからお顔を拝見でしました。

IMG_1170 - コピー


 そのお顔が良い仕事、良い人間関係、良い生き方をすべて見せてくれるような素敵な笑顔でした。

 このように笑顔の素晴らしい人にはめったにお会いできるものではありません。

 笑顔、天下一品  です。

IMG_1195 - コピー (2)
  1. 2019/03/21(木) 00:00:23|
  2. 働く人々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  by 蒼樹   春の 麗の    Ⅰ | ホーム | 素敵な人たちと  by 蒼樹   は~るよ 恋  Ⅳ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/2900-12bd5622
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (302)
人物 (1697)
絵画 (325)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (741)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (77)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (29)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR