fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  by 蒼樹   贅沢な時間   Ⅱ

 昨日、本ブログに書いた音楽会でお見かけした若い人。

 某大学の交響楽団でクラリネットを吹いているんだそうです。「ピアノの腕前も相当なものですよ。」とはこの人をよく知っている方のお話。
 事実、今日の音楽会では演奏するメンバーには入っていませんが、この後の会食の際にはクラリネット奏者の伴奏を即興で見事に務めていました。クラシックの造詣は相当なレベルのようです。

DSC08489 - コピー


クラリネットの方が思いついて吹く曲を楽譜なしで対応していました。
こういう素養があるということはなんて羨ましいことでしょうね。良い家庭に育たれたんでしょうね。

DSC08490 - コピー


本来は「聞きに来たお客さま」なんですが、周囲が何とか参加させようと・・・・。 ことにいま右手で演奏しているクラリネット奏者が,
のせるのがお上手なんです。
次回の回では演奏する側に回っているかもしれませんね。

それにしてもこんな笑顔の出来る人は性格も良くて知性にも富むと思います。

DSC08503 - コピー


私はここのところ数回、演奏家と一緒にこのログハウスに来ています。
そしてこうしてリハからじっくり撮らせていただいています。  とにかく撮る楽しみをいただいているのです。
2時間ちかくたっぷりとお付き合いできるのですし、ほぼ何の制約もないのですからうれしい限りです。
私のようなものがこういう機会を得られということ自体が「有難い」ことです。

DSC08533 - コピー


 私は音楽に関して、文字通りずぶの素人でこの世界の人との縁はほとんど絶無だったのですから、縁というものは不思議なものです。

DSC08540 - コピー


 

  1. 2019/02/26(火) 00:00:57|
  2. 音楽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<素敵な人たちと  by 蒼樹   贅沢な時間   Ⅲ | ホーム | 素敵な人たちと  by 蒼樹   贅沢な時間    Ⅰ>>

コメント

蒼樹 さんこんばんは~

良いですね~

楽器ができると

私は、苦手なんですよね~

苦手と言うか

センスが無いが

正しいですね~

いい感じがでてますね~

メロディーが流れてきましたよ

次の奏者は蒼樹さんかもしれないですね~
  1. 2019/02/26(火) 22:53:45 |
  2. URL |
  3. たまごバナナ #-
  4. [ 編集 ]

たまごバナナ さんへ

コメントありがとうございます。
次の奏者は蒼樹かも?  いえ、それはないです。私にできるのは口笛くらいのものです。本当はこれだって達人クラスになれば立派な楽器演奏なんですが、とてもとても・・・。

時々こうして演奏を聞かせていただきながら撮るのですが、音楽の力につくづく感嘆します。

それを伝える写真・・となると。先は長いなあ遠いなあと感じます。

  1. 2019/02/27(水) 09:15:06 |
  2. URL |
  3. soujyu2 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/2874-34b6d4f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (302)
人物 (1703)
絵画 (325)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (744)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (77)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (29)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR