fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  高橋さん  その1

 今年の4月から「素敵な人たちと」ということでブログを初めて8か月が経過しました。一般的には1年過ぎて総括するところでしょうが、世間は年末ということで「今年を振り返る」が話題ですから、まあそれに乗っかろうと思います。
 ブログへのコメントで「om4ti」さんが言われるように、たくさんのブログを眺めまわしても「ポートレート」をされている方がとても少ないようです。何故なのでしょう。
 ポートレートは撮っていても「公開」というハードルが案外厳しくてブログには見られないのでしょうか。「個展」での展示くらいならもう少しやれるのかもしれません。
 そういう意味で、ここまでこのブログを継続できたことは「写してもいいよ」と言っていただき、その上ブログアップをお許しいただいた、たくさんの方々のおかげだと思います。改めてお礼を言いたいと思います。

 私の2011年はこのブログ体験が最も大きな意味を持ったと思います。
 出かけて人に会い、お話をして共感し、そして写真撮影をお願いする。このことでたくさんの人とお話ができ、いろいろなことを教えていただきました。

 そして写真の形も少しずつできてきました。そんな流れの中で新しい芽も育つ気配を見せてくれていて、それを楽しみにできるようにもなりました。

 今日お見せできるのは以前マンガミュージアムで撮らせていただいた漫画家の高橋さんがモデルになってくれたものです。

 少々枚数が多くなりますが、どうぞ見てください。

高橋さんは出身が岩手県です。3月の東日本大震災で家族や友人・知人の安否が心配で心配でたまらない経験をされました。そして、とても親しい方々の身の回りでいく人もの方が被害を受けています。
 その岩手を思って個展を開きました。

 個展会場の寸景です。DMに使われた素敵な景色の絵があるのですが、それは撮りそこないました。
 この写真の中ほどにある小さな絵は故郷を思う心情が切々と伝わる「望郷」という絵です。

(⇔)
DSC04095.jpg

 お友達から個展開催のお祝いが届きました。

DSC04098.jpg


 ここから高橋さんには少し「個展を開いている画家」から離れてもらいました。

 DSC04066.jpg

 陰の中から光に向かう三態です。

DSC04067.jpg

 この3枚目の写真が今の高橋さんに一番近いでしょうか。
(⇔)
DSC04070 - コピー

 

テーマ:女性ポートレート - ジャンル:写真

  1. 2011/12/18(日) 00:04:16|
  2. 人物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<素敵な人たちと   高橋さん  その2 | ホーム | 素敵な人たちと   一木手作り市  ローラの森  その2>>

コメント

お久しぶりです。おはようございます。
毎日どたばたと お仕事に追われてる日々で
こちらのブログをのぞくとほんとに癒されます。。。
素敵なブログです。。。

時間はあっという間に過ぎていくので ついついあせってしまって
見逃してることがあるんじゃないかなあって ブログを拝見してると感じたりしてます。。。
穏やかな時間を過ごしてる方は 時間の使い方がうまいのでしょうね。。。。
sakuraも見習わないと。。。。(笑) 

 
  1. 2011/12/18(日) 10:21:15 |
  2. URL |
  3. sakura #-
  4. [ 編集 ]

訪問、深謝。


 ブログを見させていただくとずいぶん忙しくされておられるようで、気合の入った声がこちらにまでとどういてきそうです。
 忙しくされているだけに時間は瞬く間に過ぎていくのでしょうね。そういう人生が・・生意気ないい方ですが・・いいのだと思います。
 「こちらのブログをのぞくとほんとに癒されます。」と書いていただいていますが、ここに登場していただいている方たちの笑顔の力でしょうか。
 素直な気持ちで、ほかの人からエネルギーを得られる人こそ素晴らしいんだと思います。  
  1. 2011/12/18(日) 20:11:42 |
  2. URL |
  3. soujyu2 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/278-c6c5edb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (302)
人物 (1702)
絵画 (325)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (743)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (77)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (29)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR