fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   by 蒼樹

 ソニーのα7にオールドレンズを付けて楽しんでいる人が多いと聞きます。
 様々なマウントアダプターが造られていますからソニーα7でないといけないということはありませんが、オートフォーカスなどの接点がないと、せっかくの機能が存分に使えません。
 でもそこをマニュアルでいこうということになれば、より良いファインダーのあるカメラを選べばいいわけです。
 ただ、すべてのレンズがどのカメラとも組み合わされるというわけにはいきませんが。

IMG_0155 - コピー


 前にも書いたように私がもっているキヤノンのFDレンズはマウントが切り捨てられましたし、ほぼ使えるボディーがありません。
 いいレンズがあるんですが。
 その一方、京セラ・コンタックス用のツァイスレンズはこれまた組み合わせがごく少なくて、私は今仕方なしにキヤノンのボディーに付けています。アダプターは緩い、アマイものですが。

IMG_0160 - コピー


 現代レンズと現代ボディーにすれば実に鮮明な写真が得られるし、取り回しも便利なのですが、それでも、古いカメラやレンズで撮って、そこからある味のある絵が出てくると、撮影条件が厳しくない時には、できればツァイスレンズを使いたいとかいう気持ちが起こります。
 
 今日のようにじっくりと撮れる日などがそうですし、ただ、記録するという以上の絵が欲しいと思う時がそうです

IMG_0163 - コピー


 あまり強い光があるときなどはちょっと弱いのですが、うす曇りや木陰で撮るときなどは、無類の情感が出ます。

 新しいボディーの能力は目を見張るものがあり、今日の2枚目の写真のように背景が明るく、人物が暗い時などは、こんな風にならずに済みます。   でもこうなったからと言ってこれが嫌いだというわけではないところに面白さがありますね。
 そしてこういう陰影がお好みです。

 85ミリレンズを「お姉ちゃんレンズ」などとあまり愉快でない言い方がされたことがありましたが、単に画角が人物写真に向いているというだけではない魅力がこのレンズにはあります。

IMG_0166 - コピー


 この人は魅力的な目鼻立ちをしていますし、撮影に対してもとても協力的な人ですから、それだけでもフォトマヌカンとして有難いのですが、こうしてこのレンズで撮ると、なお魅力が増して、「もっともっと撮ってみたい。」と写真を見て思います

IMG_0171 - コピー


 機動的に撮るとか、確実に、高精細な画面と撮るということになると、それは少々遅れをとります。
 しかし、こうした人物撮影ではそういうことはあまり追求されませんから、私はこれからもこのオールドタッグを楽しみたいと思っているのです。
 
 もっともこれからはもっと遊んでもらて、動いてもらって撮ることを考えていますので、そうなると果たしてどうかなという一抹の心配はありますが。

 次の写真は目にピントを合わせていません。

IMG_0173 - コピー


 この人は、多分、こういう風に撮りたい、こういうことを狙っていると言えば、何度でもそれに応えてくれる人だと思います。
 ですので、たくさんのボツを生んでも挑戦してみたいなと思っています。
 (ただまあ、この人も貴重な時間≒人生の一部を切り取ってくれているわけですから、「ボツでもいい」みたいな取り組み方には問題がありますけどね。)

IMG_0179 - コピー

 
  1. 2018/10/10(水) 00:00:23|
  2. 人物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと   by 蒼樹 | ホーム | 素敵な人たちと   by 蒼樹   結婚おめでとう   Ⅳ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/2732-eb9fa907
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (302)
人物 (1701)
絵画 (325)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (741)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (77)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (29)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR