暑い! 暑いのです。
そんな京都を好き好んで訪れようとする観光客は、少ない・・のが当然なのですが、観光都市京都としては成り行き任せというわけにはいかないので、祇園祭から五山の送り火までをなんとか盛り上げなくてはならないのです。
そこで鴨川でも堀川でも旧暦での七夕をやろうというわけです。

今日はちょっと遠くまで撮影に行くつもりなんですが、ちょっと「お久しぶり」の感覚を解すためもあって「見ていこうよ。」という訳で、まだ人のいない堀川の河床に降りて行きます。

この人も忙しくしている人ですから、前回はまだ雪の世界で撮ったのでした。
時間を作ろう作ろうとはしてくれているのですが、オーディションやドラマやバイトやで、本当に忙しくて・・・・。

今日はこんなオレンジ色のスカートで来てくれました。
麦わら帽子やオフショルの服は私の注文です。
もっとも「オフショル」なんて用語を知っていたわけではないのです。
「ほらこのまえFBで着ていたあれ。肩の出たあの服・・・。」という実に何とも格好のつかない注文でした。
猛暑の時にその炎天下で、屋外で撮影をするなんて「陽に焼けると女優業に差し支えないかい?」と私は心配するのですが、「大丈夫、ちゃんと対策しますから。」ということで・・・。

幸い、この日は暑くないとはとても言えませんが、まだほんの少し気持ちだけましな日ではありました。
今日はいろいろあってカメラ4台態勢です。
車で移動ですので、4台でも5台でも持って来い、という事なんですが、実際現場では2台が限度ですね。

それにソニーとキヤノンとフジフィルムでは、操作やメニューのアクセスのし方が違いますので何が何やら・・ということになりかねませんし、実際「あれっ!どうだったっけ?!」に陥ることしばしでした。

さて小手調べは終わったし、そろそろ出かけようか。
今日は長いよ!
カメラの違い、お判りでしょうか。
- 2018/08/10(金) 00:00:45|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0