fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   by 蒼樹   #KYOTO GRAPHIE・京都国際写真祭  あるダンサー Ⅰ

 私はイベントで行進している人や、祭りのみこしを担いだりしている人を撮ってこのブログに掲載することをほとんどしていませんでした。

 原則としてある程度の会話や、少なくとも「写真撮影はOKですか?」と尋ねて了解をいただいた人だけにしています。

 そういう意味では、今回はちょっと微妙ですし、お一人はこの原則に当てはまりません。

 KYOTO GRAPHIE・京都国際写真祭の内で京都文化博物館の展示場での撮影です。

DSC00633 - コピー


 今回のこのKYOTO GRAPHIE・京都国際写真祭では写真一枚一枚を個別に撮るのでなければ会場の様子も含めて撮影が許されています。
 これはとても良いことだと私は思っています。全般的に「禁止」というやり方には疑問がありました。個別的に理由があって禁止するという事があってよいと思いますが、一括りに禁止するのはどうかなと。

 それに多分、インスタグラムなどで鑑賞者たちが感想、評価付きで発信する宣伝効果は抜群でしょうし、費用のかからない宣伝としてイベント側としてはありがたいのだろうと思います。(と言って、主催者や作家の意識とは別に周囲が勝手にそのように了解してむやみに撮影し公開するのは、まだまだ拙速といえるでしょう。)

 それで逆にここでは一般的に撮影が許されているという状況ですので、この人も私を特に意識しないで撮影を受け入れてくれているのだと思います。

DSC00634 - コピー


 このダンサー?お二人は機械仕掛けの人形のような動きで、床の上をすべるように移動していきます。
 まるで雲に乗っているかのように滑らかに滑っていきます。台車にでも乗っているのかなと一瞬思いましたが、いやそうではない! 彼女たちの高度なステップ技術のゆえにそう見えるのだと思いつきました。

 会場の写真作品、オブジェ、音楽、光、そしてこの二人の会場を流れるように縦横に、時に回転しながら移動する動作によって、全体として一つの作品世界が構成されているようです。

 DSC00637 - コピー

 
 私はこのダンサーたちの、そのスキップのスキルの高さ、ポージングの優雅さ・美しさなどに大いに関心を持ちました。

 しかも素晴らしい美声で歌うのです。感心しきりです。

 そこでこの人に、・・・・演技中で話しかけられませんので・・・ジェスチャーでスカートの下のスキップがすごいね。どうやっているの?と尋ねました。

DSC00640 - コピー


 文字通り優雅な無表情で私のジェスチャーを見ていましたが、果たして通じたのかな、どうでしょう。

 私がカメラをもって撮り始めると、こちらにす~ッと回ってきた時にこのようにポーズしてくれました。

 これは或は誰に対してもしてくれているポーズかも知れませんが・・・私は記念撮影的に、はい一枚という撮り方ではなかったのです。

DSC00641 - コピー


 二人はゼンマイ仕掛けの人形のように、あちらに行くかと思うえばその場でくるくると回り、時々こうして二人であってポーズします。
 

DSC00647 - コピー


 この動きは、そう、白鳥のように水面下で(スカートの下で)とても素早く足を動かしているのだと思います。そしてとても訓練のいる辛い動きじゃないかと思うのです。

DSC00648 - コピー


  1. 2018/05/04(金) 00:00:44|
  2. パフォーマンス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと   by 蒼樹   #KYOTO GRAPHIE・京都国際写真祭  あるダンサー Ⅱ | ホーム | 素敵な人たちと   by 蒼樹   祇園四条・四条大橋のたもとで    Ⅱ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/2581-72e1e031
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (292)
人物 (1649)
絵画 (324)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (731)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (84)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (75)
働く人々 (68)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (25)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR