fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   by 蒼樹    マトリョーシカの如く    Ⅲ

 前回の撮影の時に比べて髪がかなり短くなりました。
 
美容院に行ったら「気づいたらこんな風になっていました。切られ過ぎてしまいました。」と、どうやらスタッフさんの思い違いがあったようです。

 「明日のオーディションに影響があるんじゃないかと、・・」心配そうでした。

DSC08449 - コピー


 以前の長いきれいな髪の魅力を知っているだけに、同感するところはあるんですが、ご覧のようにこの人の魅力は春の桜のようです。

DSC08462 - コピー


 小柄な私よりもすでに身長は高いのですが、手指の様子から見るとまだ少し背が高くなるかもしれません。
 女優の新垣結衣さんが22歳の時には166センチで、27歳では168センチ、そして現在169センチだそうです。・・・・こういう情報は、それほど確たるものではないと思いますが・・・・・
 ですから?この人も・・・お父上の背がかなり高いそうですので・・・もう少し伸びるかもしれませんね。
 でもあまり高身長になると共演者に制約が出てくるので、そこはもう止まってもいいかなと思っているらしいです。

DSC08483 - コピー


 ファッションモデルが志望ではなくて、女優さんですから・・・既に少しづつ仕事をしていますが・・・確かに175センチとかにはならないほうがいいのでしょうね。ちょっと高いヒールの靴を履いたらを履いたら180センチを超えてしまい、向井理君、阿部寛さんくらいしか共演者がいなくなってしまいます(笑い)
 
DSC08486 - コピー


 私は職業モデルさんたちの「細さ」には少々違和感を感じています。
 それで一般の若い女性たちの指向が「細い」に傾き過ぎていて、ネットに見られる写真ではどうも「美しさ・魅力」を感じられないのですね。それはあくまで私の趣味の問題ではあるんですが。
 そういう点でこの市居さんやお友達の高階さんなどはバランスがいいなあと思っている訳です。お芝居、演劇で活躍していこうとしているんですからね。

DSC08488 - コピー


 通常こういうアングルでは脚が太くたくましく写るのであまりやらないと思うのですが、この健やかさ伸びやかさがこの人の魅力だと思うので、こういう撮り方もします。

DSC08508 - コピー


 そしてこうして撮ってさえ綺麗な足だということが肝心な点です。
 
 私は「走れない脚はダメ。」という考えですから、なおのこと。 

DSC08511 - コピー
  1. 2018/03/30(金) 00:00:37|
  2. 人物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと   by 蒼樹    マトリョーシカの如く    Ⅳ | ホーム | 素敵な人たちと   by 蒼樹   トランぺットを見ると    Ⅱ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/2544-aaaeeecf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (292)
人物 (1646)
絵画 (324)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (731)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (84)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (75)
働く人々 (68)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (25)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR