fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   by 蒼樹    又一庵の「きんつば」     Ⅰ

 私の大好物に「又一庵」の「きんつば」があります。

 金つばの元祖は京都で発生したモノのようですが、それが江戸に渡り、ここ磐田でも作られれています。

DSCF8481 - コピー


 故郷からのお土産で私を喜ばせようと思ったら緑茶か「又一」の金つばです。

 私が磐田にいたころの私の印象では、金つばと言えば又一庵、又一と言えば金つばというイメージでしたが、今はずいぶん他沢山商品を展開していますし、店舗も各地に作っています。
 
 「美味しい"きんつば"を食べていただくためには、どんなに売れても絶対に一つひとつ手づくりすること…」という初代の言葉があるのだそうで、こうして実演・製造をしています。

DSCF8483 - コピー


 和菓子と言えば京都と言われそうですし、この方も「京都の和菓子」にはそういう思いをお持ちでした。
 ですが私がこちらに来て食べた金つばで私の舌を又一のものほど喜ばせたものはありません。それでこの餡の甘さの絶妙なバランスや小豆の残り具合、皮の薄さと適度な歯ごたえについての感想を率直にお話しすると、とても喜んでくださいました。

DSCF8484 - コピー

 
 「スマホで撮ってく人はいるけど、そんなカメラで撮られたら恥ずかしいやぁ。」と。
 
 溶いた小麦粉を、寒天を用いて粒餡を四角く固めたものの六面それぞれに付け、熱した銅板の上で焼くのです。

 この時小麦粉を付けるのが微妙ですし、また銅板い置くときの押し付け方で川の暑さは周囲へのはみ出し方が決まります。

DSCF8489 - コピー


 「これで、なかなか難しいだに。 ちょっとした具合でどうしてもうまくいかん時もあるでね。 いつも悩むだよ。」
 
 「1,2面を焼くときに上手にしないと5,6面がうまくいかんで困るだよ。」

DSCF8495 - コピー


 「職人さんなんて言われると嬉しいけど、私らアルバイトだでね。もう長くしてるけど。
 西坂の方の本店を知ってるら?  あそこの2階でも焼いてただよ。」

 モノづくりというのは結局こうして実際に作る人の手によって決定されるので、又一庵の金つばの評判を生んでいるのはこの婦人たちなのだ。

 「そう言ってもらえりゃあ、うれしいやあ。」

DSCF8496 - コピー
  1. 2018/03/21(水) 00:00:36|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと   by 蒼樹    又一庵の「きんつば」     Ⅱ | ホーム | 素敵な人たちと   by 蒼樹    朝の笑顔・お早うございます!   Ⅱ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/2535-eb9b3cb1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (292)
人物 (1646)
絵画 (324)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (731)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (84)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (75)
働く人々 (68)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (25)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR