fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  子供服

 この方は御自分が自分の子供さんのためにデザインし縫製していた服の延長で子供服の展示販売をされています。
 まず色が柔らかです。仕立ても丸みがあって子供にやさしい仕立てです。
 大型店舗に行ってキッヅコーナーなどを見るとゾッとします。文房具、おもちゃ、服、靴・・・どれをとっても「売れるためなら何でもアリ。」的な論理に押し流された商品が少なくありません。子供は単に市場でしかないのだなあと嘆息です。そういう目で生産をしていると結局世の中全体が退廃していくなあ。
 
 それでこのお店の子供服に目が行きました。(鏡の中まで意識が行かなくてごめんなさい。)

DSC02598.jpg

 「自分が人のためを思って作ったものを楽しそうに販売しているのを見ると嬉しくなるんです。そういう人の写真を撮っています。」と話しかけると
 「本当に楽しませてもらっています。」

DSC02599.jpg

 「ここに来てお客さんといろいろ話ができて、喜んでもらえて・・・。」
 色にも形にも手触りにも心を配って作っているようです。
 大量生産品や売らんかな論理に嫌気がさして、作っている人との交流をしながら良いものを探したいという人がここに集まっているようにも思います。

DSC02600.jpg

 夫君の理解・協力があってこそこういうことを経験できているのだと話される時の笑顔はまた一段です。

DSC02611 - コピー

 「大人のものでこういのを作ってくれないかなあ。」という声を幾人ものお客さんが残していきます。

DSC02606.jpg

 お友達の登場。

 DSC02613.jpg

お店の「看板」は以前このブログに登場していただいた「緩里」工房さんの作。お気に入りのようです。

DSC02619.jpg
  1. 2011/11/13(日) 00:03:30|
  2. 人物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと  御池の地下街で JAZZ屋台?! その1 | ホーム | 素敵な人たちと  童画家 山本みつるさん>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/243-170e7e46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (304)
人物 (1733)
絵画 (326)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (756)
瀋陽 (68)
モノづくり (25)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (16)
状景 (21)
パフォーマンス (49)
版画 (5)
手作り市 (79)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (32)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR