この方とお話をしているとき・・・・「この人に撮ってもらうといいよ。」と横から声をかけてくれる方がいました。
写真家で手作り市でポストカードを販売されている方です。
その方の写真はもう本当に写真好きという感じで、多分四六時中カメラを持って放さないという方なんだろうなあという作品が多いのです。
しかも色の感性がとてもスマートでオシャレでいいのです。
豆腐の作品などいつ見ても唸ってしまいます。むろん猫くんたちの表情や仕草も、よくぞこのシャターチャンスでというものがいっぱいあるのです。

そのおかげで撮らせていただけることになりました。
この手作り市の会場に入るとすぐのところにその写真家のお店があり、今日は久しぶりに写真談義をしたところだったのです。
私はその方と比べてキャリアも腕もとても及びませんが、写真の話を楽しくさせていただける数少ない方なのです。
この日は「ピント合わせの裏技」を教えていただきました。

なるほどそういう手があったのかと「目から鱗」でした。
今度一度試してみます。
きっと困った時には助けになる方法だと思いますので。
何しろこのレンズは❓後ピン傾向にあるらしいし、私の視力は絶望的。
ソニーのこのカメラはのAFはもうすっかり二時代以上前の性能ですし。

この写真の人もなんですが、前日お店にいた妹さんも雰囲気のとても良い方でした。
でも手作り市での再j会は難しそうです。
親子や姉妹で出店されている方が少なくありません。ご夫婦でというのもすてきですが、何か「いいなあ」と思います。

こんな笑顔のお母さんだったら子供さんもうれしいですよね。
お店の名前はお子さんの名をとっているのだそうです。
お母さんであるこの方のお名前同様とてもユニークな名前です。

- 2017/10/21(土) 00:00:15|
- 手作り市
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0